NOGAMI STAFF BLOG
明けましておめでとうございます
謹んで新春を御祝い申し上げます。
昨年も変わらぬご愛顧を賜り誠に有難う御座います。
今後ともご満足いただけますようスタッフ一同、尽力いたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本日(1/4)より当店も通常営業となります。
お越しを心からお待ちしております。


謹んで新春を御祝い申し上げます。
昨年も変わらぬご愛顧を賜り誠に有難う御座います。
今後ともご満足いただけますようスタッフ一同、尽力いたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本日(1/4)より当店も通常営業となります。
お越しを心からお待ちしております。
只今、開催中のラグフェアも明日(12/20)が最終日となりました!
今年で12年目となる「アートギャッベ展」に加え、「ガゼニ・ラハット展」と「MANA’s COLLECTION」の3つをご覧になって頂ける絨毯のイベントとなっております!
本当は本ブログでももっとご紹介したかったのですが、ご紹介出来ず申し訳ありません・・・
今回のブログで簡単に3つの絨毯についてご説明させて頂き、「ガゼニ・ラハット」についてより詳しくご説明させて頂きます。
まず、「MANA’s COLLECTION」についてです!

「MANA’s COLLECTION」では空間に合わせたラグ選びをして頂けます。
ラグの大きな魅力の一つが調和をとってくれることです。
お部屋の中には様々な素材や色があります。
カーテン、壁紙、床、照明、家具
それがバラバラに主張するのではなく溶け合うことで空間は一つの形になります。
MANA’s COLLECTIONではサイズ、デザイン、カラー、質感を選び空間を調和する1枚を選んで頂けます。
「アートギャッベ」と「ガゼニ・ラハット」は羊毛の手織り絨毯です。
羊毛の手織り絨毯の共通する特徴は・・・
「なめらかでしっとりとした肌触り」「高い耐久力を持ち、使い込むごとに味わいが増す」「羊毛の油分により汚れに強い」「冬は暖かく、夏でも快適」
これらが羊毛絨毯の魅力です。
「アートギャッベ」は草木で染めた羊毛を使用し、イラン遊牧民の女性が感性豊かに様々な柄を描きます。

好きな風景や思い出の場所を描いたり
家族の安全や幸福を祈り、それらを象徴するデザインを描いたり
憧れや願いを柄に込めたり
カラフルなのに優しく暖かな風合いはそんな優しい気持ちが込められたからかもしれません。
草木で染められた羊毛のため、鮮やかな色でもお部屋に馴染みやすいのもアートギャッベの特徴です。
空間に馴染みながらもお部屋を明るくしてくれる絨毯です。
最後に「ガゼニ・ラハット」のご紹介です。

ガゼニ・ラガットは無染色の羊毛を使用した絨毯です。
羊と言われると白をイメージしますが、実は同じ場所で生息する羊でも濃いブラウンの個体もいればベージュの個体もいるのです。
その羊毛を巧みに使いわけることで無染色でありながら様々なデザインを描くことが出来ます。
ガゼニ・ラハットの特徴は空間に馴染みやすいことです。
当店の家具と合わせてみると・・・

シックな雰囲気の木材であるウォールナットに、大人っぽいカジュアルさを演出できる帆布生地のソファにあわせました。
ナチュラルモダンな雰囲気で清潔感がありながらもシックなイメージはそのままです。
違う雰囲気だと・・・

鉄脚のとてもモダンなソファにあわせてみました。
モダンな雰囲気は損なわず少し優しく暖かな雰囲気をプラスしてくれます。
その他にもナチュラルテイストはもちろんですが北欧テイストなどとも相性がとても良いです。
肌触りに関してもしっとりと柔らかくなめらかでとても心地よいです。
ガゼニ・ラハットは良質な羊毛で高密度に織り上げます。
裏面をみるととても密度が詰まっていることが分かります。

高密度で編み込んでいるため耐久力もあり、お掃除も簡単なのです。
ガゼニ・ラハットは適切に洗浄することで臭いなどは取り羊毛の油分を残しています。
その油分のおかげでしっとりとした肌触りがあり、水分を弾くため汚れにも強いのです。
さらに長い毛足に空気を含んでくれるため冬は暖かく、夏も快適に使って頂けます。
日本では絨毯は地肌に触れるものです。
だからこそ肌触りがよく、耐久性に優れ、安全なものが求められます。
その一つがガゼニ・ラハットです。
サイズは250cm×300cmほどの大きなものから40cm角の座布団のサイズまで豊富に展開しております。
ソファ前によく使われる140cm×200cmほどの大きさで222,000円(税別)、玄関マットサイズの60cm×90cmほどの大きさだと37,000円(税別)となっております。
ずっと触れていたくなるような羊毛絨毯です。
常設展示では数枚ですがフェア中は沢山のガゼニ・ラハットを展示しております
是非一度、 ご体感ください。
ラグフェアは12月20日までとなっております。
終了後には沢山のラグをご覧になって頂くことが出来ませんので、お急ぎでない方も是非この機会にご覧にいらしてください。
本日はここまでといたします。
お付き合いくださり有難う御座いました。
12月12日(土)から12月20日(日)の期間でラグフェアを開催いたします!
今年は3つのメーカーにご協力頂き沢山のラグが集まりました!
まず一つ目が「アートギャッベ」です!

イラン遊牧民の女性が自由な感性で紡ぐ手織りの絨毯「ギャッベ」
その中でも質、デザインを選りすぐったものが「アートギャベ」です。
草木で染めた羊毛を高密度で織り上げるため、滑らかでしっとりとした踏み心地が生まれます。
長い毛足に空気を含むため、夏でも冬でも快適にご使用頂くことが出来ます。
まるで絵画の様な絨毯を是非一度、ご覧ください。
二つ目が「ガゼニ・ラハット」です!

”日本人のために日本のお部屋に馴染む絨毯を作りたい”
その思いから生まれたのが「ガゼニ・ラハット」です。
家具や床に馴染むように無染色の羊毛を基調とし、モダンなデザインで織り上げます。
洗練された絨毯作りの技術を持つトルクマン族が織り上げるため、
手織りならではの肌触りに手織りとは思えない品質を維持しております。
羊毛の持つ油分を適度に残すため無染色でありながら汚れに強いのも魅力の一つです。
是非、体感していただきたい絨毯です!
三つめは「MANA’S RUG COLLECTION」です。

世界各地から選りすぐったテキスタイルコレクションをもつ「マナトレーディング」
平素より、カーテンのご紹介をさせて頂いておりますが今回のイベントではラグにスポットライトをあててご紹介しております。
テイスト、デザイン、カラー、サイズをお好みにあわせて選んで頂けるラグコレクションとなっております。
カーテンやソファ、チェアの張地と合わせてラグを敷くことで、お部屋の雰囲気を盛り上げてあげることが出来ます!
ラグをお探しの方は是非一度、ご覧ください。
ラグフェアは当店の二階にて行っております。
そのため、二階は土足禁止とさせて頂いておりますことをご了承ください。
使い捨てスリッパをご用意しておりますのでご自由にお使いください。
また、定期的に換気を行わせて頂きます。
ご協力をお願いすることとなりますが宜しくお願い申し上げます。
皆様のお越しを心からお待ちしております。
秋も深まり、次第に冬の足音が聞こえる季節となりました。
今冬は平年並みの寒さの予報ですが、昨年が暖冬のため寒く感じることが多くなるそうです。
皆様は冬支度はされましたか?
これから気温も下がり始めるかと思いますのでまだ温かいうちにしておいた方が良いかもですね。
皆さまどうぞご自愛くださいませ。
さて、本日は新商品をご紹介いたします!
今回は3点をご紹介します。
まずはこちらです。

シンプルかつコンパクトなデスクです。
画像では分かりづらいですが天板の中央にコードを通すための穴が開いており、
ノートパソコンやタブレットなどを使用されるのにも便利です。
軽量なため、普段は壁面に置いておいて使うときはソファの前に設置ということも可能です!
色は8色の中から選んで頂くことが可能です。
高さもご指定頂けますので使い方に合わせて制作させて頂きます!
ご自宅でお仕事される方にもお勧めのデスクです!
2点目はこちらです!

LDと言われるリビングとダイニングを兼ねる形のセットです。
ベンチは硬めの座り心地で、お食事際にも負担が少ないです。
奥行きも程よく、深く腰掛ければリラックスしていただけます。
テーブルの天板はスライドするようになっております!
お食事の際は近づけて、立ち上がられる際などは離すことでとても快適に使って頂けますよ!
ベンチの背面は木目のパネルになっており、お部屋の真ん中に置いてイメージを作ってあげるのも良いですね。
布の部分は剥がしてクリーニングすることが出来ますので、清潔に保って頂けます。
張地の生地感や色などは数十種類から選んで頂けます。
お部屋をスタイリッシュに彩ることが出来るテーブルのセットです。
今回の最後はこちらです!

広い座面が特徴のチェアとシンプルモダンなテーブルです。
チェアの脚はコの字になっており、フローリングはもちろん畳との相性も良いですよ。
広めに作られた座面は布バネをクッション材に使用しているため、長く座っていても体に負担を与えません。
アームチェアのアームは握りやすいように手元を細く、肘の部分はしっかりと預けれるように太く作っています。
それにより、お食事だけでなく本を読んだりのリラックスにも使って頂けます。
少し低めに作られた座面はしっかりと脚を床に付けることが出来るのでとても楽ですよ!
テーブルはアームチェアでも立ち上がりがしやすい様に二本脚を合わせています。
少し前までは「帆立脚」というどっしりとした感じの物が多く、二本脚は和風というイメージがありましたが、
こちらのテーブルは和風な雰囲気はなく、とてもシャープなイメージです。
写真の様に石材の壁や、グレーなどの壁に合わせてもとても映えますよ!
とても使いやすいセットなのでご興味のある方は是非一度お試しにいらしてください!
今回はここまでといたします。
寒暖の差がある日が続きますのでお身体にお気を付けください。
読んでくださり有難う御座いました。
今回は現在開催中の「63rd Anniversary SALE」のご案内を致します!
昨今の状況を鑑み、普段よりも長期間での開催とさせて頂いている今回のセールも残り一週間を切りました。
本来ならもう少しブログにて商品のご紹介をしたかったのですが、
今年はアイテムえひめで行われるマイホームフェスタに出展していたためあまり更新できず・・・
申し訳ありません。

今回は「63rd Anniversary SALE」より、商品を価格も含めてご紹介いたします!
まずはこちらです!

廃番になってしまったチェアです。
左のグレーのチェアは幅が広めに作られており、座面にダイメトロール(布バネ)を使用しているため長時間座ってもお尻が痛くなりにくいです。
とてもモダンなデザインと色で、デスクなどに合わせてお部屋のポイントカラーにしても良いかと思います!
右の明るい色のチェアはシンプルかつスタイリッシュにデザインされており、コンパクトなので玄関やカウンターなどでサブのチェアとして使われても良いかと思います。
背もたれが広く作られているため、優しく包まれるようなホールド感がありとても心地よい座り心地です!
両方とも廃番のため30%OFFとさせて頂いており、
左のグレーのチェアが定価で65,450円のところセール中は45,800円となっております。
右のチェアは定価で74,800円のところセール中は52,300円です!
とても座り心地の良いチェアなので是非体感してみてください!
続いてこちらです。

幅180cm 奥行き85cmのスタイリッシュなテーブルとスポークが目を引くチェアのセットです。
テーブルは幅が180cmの場合は90cmを超えているものが多いのですが、
少し奥行きを小さくすることでスッキリとした印象になりますね!
チェアも背もたれがスポークになっているため圧迫感がないです。
板座にすることでメンテナンス性が向上するだけでなく、より統一感が出てくれます。
セットの定価で368,500円のところセール中は展示入れ替えのため30%OFFで257,900円となっております。
六人でもご使用いただけるテーブルです。
少し大きめのテーブルをお探しの方にはお勧めです!
続いてこちらのソファです!

低めでフラットな座面のソファです。
ひじ掛け部分が広く作られており、サイドテーブル替わりにも使用していただけます。
フラットなため置きクッションなどをご準備頂ければデイベッドのようにお昼寝にも使いやすいです。
低い座面はシッカリと座ると言うよりも、脚を伸ばす感じで少しラフに座ることができます。
ソファはダイニングチェアとは違い、リラックスするための物です。
こちらのソファはシーンに合わせて体勢を変えることが出来るためとてもリラックスしていただけますよ!
定価で424,440円のところセール中は30%OFFの297,100円となっております。
同デザインの一人掛けも御座います。
硬めの座り心地がお好きな方は是非一度座ってください!
最後はこちらです!

鮮やかな赤色がお部屋を彩ってくるれるソファです!
使用している生地は「ラムース」と言う特殊な生地を使用しております。
スウェードの様な触り心地をもった布で、撥水効果があります!
引っかき等にも強いため、室内でペットを飼われている方にもお勧めの布です。
背もたれのサイドが少し丸まったようなデザインをしており、座ってアーチの部分に頭を預けると大変心地よいです!
座面が後傾し、背中の部分に膨らみがあるため上半身も支えてくれるます。
自然に脱力できるため、とても心地が良いです!
定価で349,800円のところセール中は40%OFFの209,800円となっております!
大変お買い得になっておりますのでご興味のある方は、是非ご覧にいらしてください!
今回はここまでといたします。
只今開催中のセールは11月3日までとなっておりまのでご検討中の方は是非、この機会をご利用ください!
読んでくださり有難う御座いました。
只今、「63rd Anniversary SALE」を開催しております!

日頃のご愛顧に感謝して店内全商品が10~50%OFFとなっております。
永く使うものだからこそ満足いく家具を選んで下さい。
今回はSALEの内容をより詳しくお伝えいたします!

北の住まい設計社や日進木工などの商品も御割引の対象となっております。
チェアやベンチに特価商品もありますよ!
特に廃番商品などはお買い得になっております!
もう一脚のチェアを探されている方などは是非、一度ご覧にいらしてください。
さらに今回は日本フクラにご協力頂き、展示品でもオーダー品でも15%OFFとさせて頂いております!

日本フクラは100種類ほどの張地をソファなどに張ることが出来ます。
耐久性、座り心地、デザイン 全てに優れた日本製ソファをお好きな雰囲気にカスタマイズすることが可能なのです!
ソファをお探しの方は是非一度お試しください!
替えカバーやクッションの追加などでも是非この機会をご利用ください!
さらに、アンティーク家具を商品入れ替えのため全品20%OFFとさせて頂いております!

アンティーク家具の魅力の一つはその美術品の様な佇まいです。
椅子やチェストが一つあるだけでお部屋の雰囲気を大きく変えることが出来るだけの存在感をもったインテリアです。
寝室などに置かれるとすごく落ち着いた雰囲気になりますし、
合わせ方によってはモダンテイストの空間にも合わせることが出来ますよ!
特価の商品も御座いますのでアンティークにご興味がある方は是非ご覧にいらしてください。
今回はここまでといたします。
次回は一商品のSALE中の価格をご紹介いたしますのでよろしければお付き合いください!
次第に秋らしい日和となり、お出かけも心地よくなってきました。
日が暮れてからは羽織りが欲しいほどですね。
季節の変わり目で体調を崩しやすいので皆様、ご自愛くださいませ。
さて、本日はイベント情報をお伝え致します!
10月3日より、日ごろのご愛顧に感謝して、「63rd Anniversary SALE」を開催いたします!

店内の商品が全て10%~50%OFFとなる大変お得な期間です!
家具は暮らしをデザインします。
例えば普段使われている椅子を1脚、心から好きだと思えるものにする。
それだけで、そこで過ごす時間が豊かで心地よいものに変わります。
使い心地、耐久性、デザイン。
全てに納得できるインテリアに出会うチャンスです。
何年先でも満足できる、ずっと使いたいと思える家具達を是非この機会に選びにいらしてください。
今回は昨今の状況を鑑み、1ヵ月の長期での開催とさせて頂いております。
お越しを心よりお待ちしております。
本日は短いですがここまでといたします。
次回からセール価格のご紹介をさせて頂きます。
宜しければご覧ください。
本日よりシルバーウィーク企画といたしまして「ガゼニ・ラハット拡大展示」を開催しております!

9月19日から9月22日の間、”ガゼニ・ラハット”の展示枚数を増量致します!
ガゼニ・ラハットとは手織りの羊毛絨毯です。
基本的に染色をせず、羊毛の持つ色合いだけでデザインを描きます。
同じ羊毛の手織り絨毯にギャッベがあります。
草木などで染めた羊毛を使い、イランの遊牧民が感性豊かに描くのがギャッベの特徴です。
鮮やかでお部屋を華やかにしてくれるのギャッベ、それに対しガゼニ・ラハットは空間に馴染んでくれます。
モダンテイストやナチュラルな雰囲気のデザインもあり、様々なお部屋に合わせることが出来ます。
さらに染色しないことで羊毛の柔らかさが保たれ、油分も多く含んだ状態で仕上がります。
日本では絨毯は素肌に触れるものです。
柔らかな羊毛を高密度で織り上げた絨毯の肌触りはとてもなめらかでずっと触れていたいほどです。
さらに油分が水分を弾いてくれるため汚れに強く、気兼ねなく使って頂けます。
染色していない羊毛と聞くと白色のイメージをお持ちの方も多いかと思います。
しかし、実はブラウンやグレーなど色のある羊も多いのです!
それらを巧みに組み合わせることにより、デザインを描き出します。
そんなガゼニ・ラハットのお披露目を兼ねてご覧頂ける枚数を期間限定で増量致します!
ガゼニ・ラハットについての詳細はこちらをご覧ください。
ラグをお探しの方は是非、お越しください!
本日はEvent Informationをお送りいたします!
2020年11月3日に当店は創業63年を迎えます。
日頃の感謝を込めて、二つのイベントを行います!
第一弾といたしましてミニイベント「ガゼニ・ラハット拡大展示」を行います!

9月19日から9月22日の間、”ガゼニ・ラハット”の展示枚数を増量致します!
ガゼニ・ラハットとはガゼニウールを使った手織りの羊毛絨毯です。
基本的に染色をせず、羊毛の持つ色合いだけでデザインを描きます。
羊毛と聞くと白のイメージが強いかと思いますが、実はブラウンやグレーなど色のある羊も多いのです!
それらを巧みに組み合わせることによって、染色していないとは思えないデザインに仕上げています。
ガゼニ・ラハットに使う羊毛は一年に一度しか借り入れを行わず良い部分のみを使用します。
さらに、高密度で織り上げるため水分などを弾くためシミなどになりにくくお手入れも簡単です。
サイズも6種類あり、お好きな柄をお好きなサイズで選んで頂くことが可能です!
そんなガゼニ・ラハットのお披露目を兼ねてご覧頂ける枚数を期間限定で増量致します!
ガゼニ・ラハットについての詳細はこちらをご覧ください。
ラグをお探しの方は是非、お越しください!
そして「63rd Anniversary SALE」も行います!
今回は状況を鑑み、長めの期間で行う予定となっております。
お買い得となる期間ですので是非、この機会をご利用ください!
イベントの詳細は後日、本ブログにてご案内いたします!
ご覧いただければ幸いです。
今回は納品に納品事例をご紹介いたします!

お納めさせて頂いたのはシンプルモダンなTVボードです!
シャープなデザインの本体はナチュラルに作られていますが、
脚を濃いグレーで制作されているため、立体感がありスタイリッシュなデザインになっております。
床との相性がいいですね!
床のナチュラル感を損なうことなく際立たせつつ、馴染んでくれています!
空間に溶け込みながらも存在感があり、お部屋を彩ってくれていますね!
壁の白と脚のグレーのコントラストで落ち着きのある格好良さが出ており、素敵です。
テレビボードはあまり目につかないように思えて、実は視界に入る時間の長い家具です。
お寛ぎの一時をお持ちしたテレビボードと共に過ごして頂ければ幸いです!
今回はここまでといたします。
暑い日が続きますのでどうぞご自愛くださいませ。