イラストA
イラストB
アイキャッチ画像

NEWS & EVENTS

NOGAMI NEWS & EVENTS

新入社員のこぼれ話です!【Vol.8】

本日は「ホワイトデー」ですね!

バレンタインデーが日本に定着するにしたがって「お返し」をしようとなりました!

3月14日に決まったのは1980年だそうです。

269年に兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした二人を救うためにバレンタイン司教が殉職した2月14日が「バレンタインデー」になりました。

その一か月後に、バレンタイン司教が救った二人が改めて永遠の愛を誓った3月14日が「ホワイトデー」になりました!

バレンタインデーは世界各地で愛を誓う日とされていますが、ホワイトデーは日本独自の文化だそうです!

最近ではアジアの一部に広がっているそうです。

クッキーやマシュマロを贈る日ですが、アクセサリーなどを渡す人も多いようですね!

皆様が良いホワイトデーをお過ごしできることをお祈りしております!

 

本日はこぼれ話をお送りいたします。

お付き合いいただければ幸いです。

e4257db39c65ea5ec960c3e7c744bf22_s

三月も中頃になり、暖かい日が多くなってきましたね!

春を実感できる日が多くなり、梅などの花も色付いていますね。

三月は旧暦で「弥生(やよい)」と呼ばれていました。

草木がいよいよ生い茂る月であることから「木草弥や生ひ月(きくさいやおひづき)」が詰まって「やよひ」となったそうです。

別の呼び方では「夢見月」とも呼ばれるそうです。

素敵な呼び方ですよね!

本当の由来はわかりませんが・・・三月は新しい環境に思いを寄せる時期だからではないかと思います。

四月から始まる新しい生活に不安を抱きつつも期待や喜びを胸にしているのが三月でしょう。

自分の未来を自分なりに描く月だからこそ「夢見月」と呼ばれるのでしょうか。

もしかしたら暖かくなり、少し眠たく感じる日が多くなるからかもしれませんが(笑)

一月に決めることが多い「今年の目標」ですが、三月に振り返ってみて「夢を見直す月」にしても良いかもですね!

 

今年の目標がいくつもあるブログ係兼新入社員ですが一つの目標を達成すべく勉強中です!

というのも今年から当店でインテリアの3Dパースを作成できるようにしようとしています!

現在、システムを試験運用しており可能な限り早く実用していこうと思っています。

現状でもお時間を頂ければ3Dパースを作成できるのですが、すぐに作成できるようにしていこうと思っています。

実用段階になったら本ブログでもお伝えしますので少々お待ちください!

7c056531e20f5ec50f5950efe5d523ca_s

 

本日はここまでといたします。

寒暖の差がある日が続きますのでご自愛ください。

読んで下さり有難うございました!

 

 

NOGAMI NEWS & EVENTS

ギャッベができるまでです!

本日の朝、南海放送『おうちLABOプラス』にて当店を紹介して頂きました!

後日、youtubeにて配信されるようなので興味のある方はご覧ください!

配信されましたらお伝えいたします。

 

本日はイラン遊牧民が紡ぐ手織り絨毯のギャッベが出来るまでをご紹介いたします!

まずは羊毛を染色していきます!

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b32-265

ザクロの皮などの草木を使って染めます。

科学染料にない温もりや深みのある色に染まるんです!

次に染めた糸を織子さんが織っていきます!

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b32-030

日本の織り機のようなものではなく専用の爪のような道具で叩くように織っていくのです。

潮干狩りの時に使う熊手の凄いやつみたいな感じで、ブログ係がちょっと素振りしただけで疲れるほど重たいのです。

そのような道具を使い毎日数センチずつ織って行くのです。

アートギャッベはひとりで織るのではなく家族で話しながら織ります。

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b32-007

 

家族が笑いながら紡いでいくので、綺麗で見ている人も笑顔になる絨毯ができるのでしょうか。

数か月の長い時間をかけてギャッベを織りあげると仕上げをします

まずはギャッベを炙ります。

 

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b33-294

 

絨毯をあぶるって・・・って感じですよね。

ブログ係も聞いた時は驚きました。

この作業は遊び毛という余分な羽毛を取る為に必要な工程なのです。

炙って洗浄したギャッベはこんな感じになります!

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b33-296

右が炙ったあと、左が炙る前ですがこんなに綺麗になるんです!

目が詰まっていて上質な羊の毛で作られたギャッベは余分な毛だけが燃えて、燃え広がらないんですよ!

洗浄したのちに最後の仕上げをしてギャッベが完成するのです。

 

完成したギャッベは現地で買い付けを行います。

2011%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%83%b33-289

質やデザインを見て良い物だけを厳選して輸入しているのです。

そうして集められた商品が当店や他の販売店に並ぶのです。

 

現在開催中の「アートギャッベ展」では280枚ほどのギャッベを展示しています。

様々な人の想いをのせた美しく優しい絨毯たちです。

ご予定がよろしければ是非、絨毯たちに逢いにいらしてください!

アートギャッベ展は今月18日まで開催しております!

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座いました!

 

NOGAMI NEWS & EVENTS

出張から帰りました!

本日(11月11日)は「ワンワンワンワン」の日と言うことで愛媛県のゆるキャラである「みきゃん」の誕生日だそうです!

ブログ係はみきゃんのことを最初は猫だと思っていました・・・猫だとおそらく「みにゃん」ですね。

皆さんはゆるキャラでは誰が一番好きですか?

みんな可愛らしく見ていると和みますよね!

 

東京への出張から帰ってきたブログ係です!

更新が遅れて申し訳ありません。

本日は出張の様子をご紹介いたします。

お付き合い頂ければ幸いです。

img_1959

今回の出張は「IFFT」と言う展示会を見に行くのが大きな目的でした!

多くの家具が東京のビックサイトに集まっていました!

ビックサイトの東側の3つほどを利用する展示会ですべて見るのもなかなか大変でしたが・・・

上司曰く昔はもっと広かったそうです。そうなると一つ一つ見て回るのも難しくなってしまいますね・・・

写真撮影は基本的には禁止されていたため画像はありませんが、とてもにぎわっており楽しかったです!

大変有意義な時間を過ごさせて頂けました!素敵な家具も見つけることができたので後々、ご紹介できればと思います。

上の写真は宿泊したホテルから撮った画像で、レインボーブリッジと東京タワーの夜景がとても綺麗でした!

他にも色々とお伝えしたい事もありますがそれは今後にとさせて頂きます。

img_1961

今回も短めですがここまでとさせていただきます。

読んでくださりありがとうございました!

NOGAMI NEWS & EVENTS

木材のご紹介です!【Part.2:ウォールナット】

本日は「世界パスタデー」です!

1995年にイタリアで世界パスタ会議が開催された日だそうです。

・・・どんな議題で話し合うのでしょうか?

ちょっと気になるブログ係です。

 

先日は「ナラ」の木についてご紹介いたしました!(10/08のブログにて)

今回はウォールナットについてご紹介いたします!

image

建築や家具の材料として「ウォールナット」と呼ぶものはその多くが「ブラックウォールナット」を指します。

ブラックウォールナットの大きな特徴は色です!

写真はブラックウォールナットのダイニングテーブルですが、落ち着いた上品な色をしていますよね。

これ、着色ではないのです!これがナチュラルな色なのです!

材質や木目等に趣があり、観賞価値や材質が優れたものを「銘木」と言います。

ウォールナットは世界三大銘木にチークやマホガニーと並んで数えられるほど世界的に美しいとされる材料なのです!

着色では出せない、シックでモダンな味わい深い色は家具としてお部屋に納めるとお部屋を落ち着いた格好良い大人な空間を演出することが出来ます!

image

アメリカでは大統領の指揮台や最高裁判所のベンチにも使われているそうです。

あまりなじみのない木の様に感じるかもしれませんが「ウォールナット(walnut)」は日本語では「胡桃(クルミ)」の事なんです!

日本のオニグルミ等と同じクルミ科クルミ属の木ですが厳密には違う木です。

ブラックウォールナットは日本語で「クログルミ」や「ニグラグルミ」と呼ばれるようです。

オニグルミなどの木は木材にしても少し赤っぽいですがナラの様な色をしています。

材質は硬重で衝撃に強いのです。その性質から、昔は銃の肩にあてる部分に使用されていたそうですよ!

他にも色々と特徴のある木ですが・・・本日はここまでと致します。

d0f2bd70422705f3dd35e81d2206d7a4_s

今回はブラックウォールナットについてご紹介しました。

ブラックウォールナットも実をつけ、オニグルミなどと同じように食べることが出来るそうです!しかも・・・「非常に美味」らしいのです!

殻を割ってむくのがかなり大変でもあるそうですが是非一度食べてみたいです!

 

本日はここまでと致します!

読んで下さり有難う御座いました!

NOGAMI NEWS & EVENTS

新入社員のこぼれ話です!【Part.3】

「光陰矢の如し」・・・本当に月日が経つのは早く、新入社員も入社して2ケ月が過ぎました。

他社様の新入社員の皆様は仕事には慣れましたか?

私はまだまだ勉強の毎日です。新しいことを覚えるとまた疑問が生まれて・・・一人前への道は長く険しそうです。

image

さて、今回は新入社員のこぼれ話です。お付き合いいただければ幸いです。

 

私にとって5月は様々な事がありましたが一番印象深いのは初めての出張です。

今までカタログやインターネットの画像でしか見たことがなかったデザイナーズチェアに実際に座ってみたり・・・

名刺を一日で数十枚お渡し出来たり・・・様々な方と話をして、様々な物を見てきました。

今回の出張では家具以外にも雑貨類も充実していて、皆様にご紹介したいなと思えるモノが多数見つけれました。

立ったり座ったり歩いたり・・・ちょっと筋肉痛になってしまいました(笑)

しかし、筋肉を犠牲に得た経験や知識はとても沢山ありました。

家具やインテリアの事だけでなくレイアウトの仕方や話し方など本当に様々な事が学べました。

家具の置き方、照明の使い方、色の使い方・・・少しでも自分の力に変えて、皆様に満足頂ける提案が出来るように尽力致します。

image

 

本日は雑誌に掲載するためのインタビューがありました!

どんな記事になるかとても楽しみです!

発売日等の情報も分かり次第お伝えしようと思います。

 

 

NOGAMI NEWS & EVENTS

新入社員のこぼれ話です【Part2】

ゴールデンウィークも3日目です。

今日も快晴でしたが、これから少しづつ天気が崩れる様です・・・

出かけられる際はお気をつけください。

 

今回は新入社員のこぼれ話をお送りします。

お付き合い頂ければ幸いです。

image

さて、今日から5月ですね。

5月は皐月とも言いますが、これは田植えをする月と言う意味が込められているそうです。

「早苗月(さなえつき)」が短くなって「さつき」になったのだとか。

早苗とは田んぼに植える程度に育った苗のコトです。

 

今年も日に日に暖かくなっている様に感じます。

苗以外の植物もスクスクと育ち、色鮮やかな花を付けているものも多くなって来ました。

他社様にお勤めの新入社員もいつか花を咲かせれる様に頑張っている事とでしょう。

私も、先輩方の後を追いかけ1日でも早く追いつける様に勉強の毎日です。

私も「早苗」のように今は小さく頼りなくても、いつか大きく育つような強い芽を出すことが出来ているのでしょうか?

まだ芽は出ていなくてもいつかは芽を出せるように根を張れているのでしょうか?

いつか自分らしい色の花を咲かせれる様に。

image

近頃、入社時にそろえたスーツでは暑く思えてきました。

新調しなければなりませんね。

 

 

 

 

NOGAMI NEWS & EVENTS

新入社員のこぼれ話です

季節が巡るのは早い物でやっと咲いたと思った桜も満開を迎え、日に日にピンクの絨毯を広げています。

店頭前の遅咲きの桜もやっと八分咲きくらいでしょうか。

上司にお伺いしたところ「カンザン」とゆう桜だそうです。

しかも、まだ六分から七分咲きなのだとか。

満開が楽しみです

image

家具の事などをお伝えしてきた本ブログですがここらでちょっと一服・・・

 

新入社員である僕の朝の仕事は店の前を掃いて掃除することです。

道行く方に挨拶されるのは少し照れくさいですが心が温かくなります。

こちらも挨拶すると微笑んでくれるのはとても嬉しいです。

また、僕と同じく新入社員さんなのかな?という雰囲気の方や、真新しい制服を着た学生さんをちらほら見かけます。

きっと僕とおなじで不安や期待でいっぱいであろう方を見かけると応援したくなりますし、頑張ろうという気持ちになります。

 

少し前のブログで紹介していた折れた枝を生けた桜もやっと葉を広げました。

見ていると本当に励まされます。

このまま、花を咲かせてくれることを祈ります。

同じ新入社員の方々や折れた桜に負けぬ様、日々邁進していこうと思います。

image

今後、このようなこぼれ話を公開することもあると思います。

お付き合い頂ければ幸いです。

Copyright © 2024 Nogami. All rights reserved.