イラストA
イラストB
スタッフブログ

NOGAMI BLOG

NOGAMI STAFF BLOG

飛騨の家具展【COLORS】開催中です!

久しぶりの更新となりました!

「天気図記念日」や「天使の囁きの日」をまたいでの更新になります。

そんな今日は「エアメールの日」です!

1911年にインドの博覧会でアトラクションとして6000通の手紙が飛行機によって運ばれました。

飛行機の有人飛行に初めて成功したのが1903年だそうです。

8年程で手紙を運べるほどになったのですから技術の進歩は今も昔も凄いですね!

最近、「3Dプリンター」が気になるブログ係です!

 

さて、本日より「飛騨の家具展【collars】」を開催しております!

image

北欧の暮らしを豊かにしてくれるようなデザインを取り入れ、飛騨伝統の技で組み上げた家具が沢山集まっています!

今回は色をテーマにしています。

同じデザインでも木の色や布の色を変えると大きくイメージが変わるんです!

今回のフェアで様々な色をご覧になって頂き、好きなデザインと好きな色の家具を見つけて頂ければと思います!

実際に同じデザインで違う色の家具も多く展示してます!

例えば・・・・こちらのダイニングテーブルはナラにほとんど色を入れずに作られています。

 

image

このテーブルをウォールナットでお作りすると大きく雰囲気が変わります!

image

同じテーブルに同じチェア、床や壁も同じ色ですが印象が違いますよね!

今回はいつもよりも木の色やファブリックの色をご覧になって頂きやすいように準備致しました!

image

木の色は新色を含め、木の種類ごとに数種類御座います!

画像はポスターですが、木の板に着色した見本板も各色ご用意しております。

ファブリックの色は画像のポスターに記載されているものはごく一部なんです!

約100種類の張り生地の中から選んで頂けます。もちろん、生地サンプルも各色ご用意しています。

今回は一部商品で、実際に張り布を変えてご覧になって頂く事も出来るんです!

 

家具が色を変えると雰囲気が変わるように、お部屋も家具を変えると大きく雰囲気が変わります。

それも、すべてでなくて良いのです。

ご自宅の中で一番長くいる場所、一番リラックスできる場所、一番好きな場所の家具を「ひとつ」だけ。

ダイニングならチェアを変えてみる、リビングならスタンドライトを置いてみる・・・それだけでお部屋は「貴方らしく」なります。

好きだなと思うものを 永く使える、使いたいと思うものを 使うことで体も心も預けてしまうようなものを

私たちがご紹介するのは上質で暮らしを豊かにしてくれる様な家具です。

フェア中はいつもより、皆様に楽しんで頂けるかと思います!

「飛騨の家具展」は本日より3月5日までです。期間内のみ展示する商品も多数御座いますので是非、ご覧になりに来てください!

飛騨の物産展も同時開催しております!

 

今回はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

「飛騨の家具展」の準備が始まります!

昨日は「聖バレンタインデー」でした!

皆様はチョコレートをどなたかに渡したり貰ったりしましたか?

一応男のブログ係が頂いたチョコは・・・まぁブログ係のことはさておき、皆様が笑顔で過ごされていれば幸いです!

バレンタイン司教が、ローマ皇帝の迫害をうけ処刑された日です。

バレンタイン司教は兵士の自由結婚禁止政策に反対していた人なのです!

兵士の自由な恋愛を推奨した人と言うことですね!

ヨーロッパでは「愛の日」と呼ばれ花やケーキ、カードを贈る風習があるそうです。

女性が男性にチョコレートを贈るのは日本独自の文化で、とあるデパートから始まったそうです。

1年目は3枚しか売れず、170円の売り上げだったそうですが、今では1年のチョコレート消費量の4分の1が消費されるそうです!

 

さて、ついに今週の土曜日、2月18から3月5日まで「飛騨の家具展」が始まります。

飛騨の家具の展示を約3倍に増やしお待ちしております。

ワークショップや物産展なども同時開催いたしますので是非、足をお運びください!

詳細は2月12日と5日のブログやイベント情報をご覧ください。

今年は新しい商品も多数集まります!

当店の2階が飛騨の家具で彩られるんですよ!

土曜日と日曜日は飛騨の家具メーカーである「日進木工」さんよりスタッフの方も来てくれます。

色々なお話をさせて頂くことが出来ますよ!

 

明日より、「飛騨の家具展」の準備を開始いたします。

明日は家具を移動し、明後日は飛騨の家具が沢山入ってきます!

もちろんいつも通り、朝10時から夜7時まで営業しております!

ただ、準備の関係でブログの更新は暫くお休みさせていただくかもしれません。

ご了承ください。

可能な限り更新いたしますので、お付き合い頂ければ幸いです。

 

今回はここまでといたします。

読んでくださりありがとうございました!

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

pickupfurniture【日進木工:whitewood sofa】

本日は「苗字制定記念日」です!

1875年の今日(2月13日)、「平民苗字必称義務令」によりすべての国民が苗字を名乗ることが義務となりました。

江戸時代は武士や貴族のみが苗字を名のっていましたが1870年にはそれ以外の人も苗字を名乗ることを許されたそうです。

皆様は自由に苗字を付けることが出来るならどんな苗字を付けますか?

ブログ係は今の苗字も好きですが、ちょっと変わった苗字も名のってみたいなぁと思います!

「小鳥遊さん」や「御子柴さん」と呼ばれてみたいなと思うブログ係です!

 

さて、本日はpickupfurnitureと言うことで、一つの家具に焦点を当ててご紹介致します。

今回はこちらです!

image

 

先日、ご紹介した「whitewoodシリーズ」よりソファのご紹介です!

本体に主に使用されているのはナラの木です。

部分的にウォールナットが使用されていますよ!

ナチュラルで存在感のあるナラに、シックで落ち着いたウォールナットのコントラストが素敵ですよね!

クッションはカバーリング仕様になっており、クッションカバーをはがしてクリーニングに出して頂くことが出来るのです。

座面のクッションの下はスノコ状になっており通気性もあるんですよ!

背面裏も格子になっており見た目も綺麗ですよ!

image

リビングの真ん中に置いても良いですよね!

床から座面までの隙間も空いているのでお掃除もしやすいかと思います。

全体的なラインは細めに作られていますが強度面も考えて設計されており、永く使って頂くことが出来ます。

メーカーが十年間の保証をお付けしているのも自信があるから故です!

上質な木材を洗練された技で組み上げているため出来るデザインと使い心地なのです!

カバーリング仕様の魅力の一つは布地の張替が簡単なことです。

張り込みの物は張替を行う際にお預かりをしないといけませんが、カバーリングだと本体はお手元に置いたままカバーのみをお届けすることが出来るのです!

カバーの生地は沢山の見本の中から選んでいただけます!

クラシックな雰囲気の生地を張って落ち着いた雰囲気にしても良いですね!

image

張地によって色々な雰囲気にすることが出来ますので、ご興味のある方は是非ご来店ください。

 

使い心地はもちろん、インテリアとしても素敵ですよね!

木の風合いを大切にし、上手く活用しているため使えば使うほど好きになるようなソファです!

 

本日はここまでといたします。

読んでくださりありがとうございました!

明日はブログの更新は致しません。ご了承ください。

NOGAMI STAFF BLOG

「飛騨の家具展」のご案内です!

本日は「ペニシリンの日」です!1941年の今日、イギリスのオックスフォード大学附属病院が初めて臨床実験に成功しました!

世界初の抗生物質で1928年にアオカビから発見されてから医療用として実用できるようになるまで長い時間を要しました。

実用化されてからは多くの人を感染症などから人々を救ってきた薬です!「20世紀における偉大な発見」の1つとして上げられることも多いですね!

・・・オックスフォード大学は世界の大学でもトップレベルの名門校で英語圏最古の大学です。

ノーベル賞やオリンピックメダリストなど多くの有名人を輩出していますが、「モダンデザインの父」と呼ばれるウィリアム・モリスもオックスフォード大学に通っていたのです。

愛媛県美術館で本日まで「ウィリアムモリス展」を開催していたのでご覧になった方もいるかもしれませんね!

当店でも、モリスデザインのカーテンなどをご紹介していますのでご興味のある方は是非いらしてください!

 

さて、本日は2月18日から開催する「飛騨の家具展」のご案内です!

今年で6回目になる「飛騨の家具展」ですが、今回のテーマは「色(COLORS)」となりました!

北欧テイストのデザインを職人が作り上げ、モダンで使いやすく、また永く使って頂ける家具が沢山集まります!

今回のフェアで集まる家具の多くは木の色や布の色などを選んで頂けるようになっているのです!

しかし・・・木の色見本や布の見本生地だけでは実際にどんなふうになるのか分かりづらいですよね。

永く使える また使いたいと思える家具だからこそ、気に入ったデザインを本当に好きな色で作りたいですよね!

そこで今回のフェア中はメーカの協力のもと、一部商品の生地や木の色を入れ替えてご覧になって頂けるように致しました!

同じデザインでも色が違うとどんなふうに雰囲気が変わるかを実際に見て頂けます!

image

この画像の椅子はすべて同じデザイン、同じ木材なのです!

写真の四脚はすべてナラ材で、張り布と塗装が違うのです!

大きく印象が変わりますよね!

 

さらに詳しくご紹介致します!

こちらのチェアを木材や貼り生地を変えて行きたいと思います!

image

チェアの座面を白を基調にしたシックな布に変えてクラッシックな雰囲気にしたり・・・

image

 

白の座面をそのままに、本体をウォールナットと言う濃い色が特徴の木材に変えてモダンな雰囲気にすることが出来ます!

image

ウォールナットがお好きな方は本体をそのままに座面を変えてモダンながらもナチュラルな雰囲気にしたり・・・

image

落ち着いた格好良い感じにすることも出来ますよ!

image

革を張っても格好良いですね!

image

革がお好きな方は本体をナチュラルな白に変えてシックな雰囲気にされても素敵ですよ!

image

 

フェア中は今回ご紹介した以上のバリエーションを実際に見て頂く事が出来ます!

このチェア以外のものでも同じように色をみて頂けるように準備をしております。

是非、お越しください!

 

フェア中は飛騨の家具の展示を普段の2~3倍に増やしてお待ちしております!

ワークショップや物産展も同時開催致しますので、ご都合のよろしい方はご覧になりに来てください!

 

今回はここまでと致します!

普段より沢山の写真をつかったため長くなってしまいました・・・長々と失礼いたしました。

今回も読んで下さり誠に有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

飛騨の家具のご紹介です!【WHITEWOODシリーズ】

本日は「建国記念の日」です!

「建国をしのび、国を愛する心を養う」ための国民の休日です。

昔は「紀元節」という祝日でした。『日本書紀』で初代天皇である神武天皇の即位した日だと記されていたそうです。

戦後に廃止となりましたが、1966年に「建国記念の日」として再び休日となりました!

【記念の日】とするのは建国された日に関係なく建国を記念する日というニュアンスを含んでいるそうです。

ブログ係は今日は「建国記念日」だと思っていました・・・

 

さて、本日は2月18日から開催する「飛騨の家具展」で集まる家具たちの一部をご紹介いたします!

今回ご紹介するのは「WHITEWOODシリーズ」です。

image

「一鉢の植物のような温かさ」 それがWHITEWOODシリーズのコンセプトです。

私たちには自然の優しさに癒され、自然の力強さに励まされています。

窓辺で芽吹いた小さくもたくましい芽、テーブルに置いた花瓶に咲く美しく可憐な花・・・

家の中だけでなく外を歩いているときに、ふと目線を落とした時に足元に咲いた小さな花に心を和ませることはありませんか?

ちょうど今の季節、かたく閉じた蕾も少しずつ膨らみ始めます。もう少しすればきっと花が開くことでしょう。

今年もきっと街を彩り、人に笑顔を運んでくれます。

そんな植物の様にお部屋を彩ってくれるのがWHITEWOODシリーズなのです。

WHITEWOODシリーズはナラを主材に使用しています。

ナラのはっきりとした木目からは冬を越す植物の力強さを、木を曲げ丁寧に削り上げた柔らかなラインからは植物に感じる温もりや優しさを感じることが出来ます。

image

 

WHITEWOODシリーズの多くの物にウォールナットと言うナラとは違う樹がアクセントで組み込まれています。

モダンでシックな雰囲気が生まれ、大人の空間を演出することが出来ます。

しかし、違う樹種の木を組み込むのは難しい事なのです。

人もそれぞれ個性があるように木にもそれぞれ個性があります。

ナラとウォールナット、個性の違う二つの木の特性を理解しているからこそ出来る技なのです。

他にも「木を曲る技」や「細身のラインでも永く使うための構造」など『職人』だからこそできる事があるのです。

木の質・洗練された技・美しい物へのこだわり・・・それらがあるからこそ作り上げられたシリーズなのです。

image

 

今回はここまでと致します。

本日ご紹介したシリーズは是非、実際にご覧になって頂きたいシリーズです。

「飛騨の家具展」は2月18日から3月5日までです。

是非お越しください!お待ちしております。

NOGAMI STAFF BLOG

納品に伺いました!【Vol.40:Sofa・テレビボード】

本日は「ふとんの日」です!

1997年に全日本寝具寝装品協会が制定しました。「ふ(2)とん(10)」の語呂合わせから本日に決まったそうです。

皆様は毎日、何時間ほど眠っていますか?

人によっては3時間ほどでも十分だと言う方もいらっしゃいますが・・・

ブログ係は6時間は寝たいです!

放っておいたらずっと寝ているブログ係です!

最近、ちょっと睡眠時間が短くても大丈夫なようになりたいと思います。

やっぱり慣れなのでしょうか?

 

さて、本日はソファとテレビボードをお届けいたしました!

20170210_103245

全体的にナチュラルで明るい雰囲気のお部屋ですが、テレビボードのウォールナットが良いアクセントになっていますね!

床の色とソファ、テレビボードの白木がお部屋を清潔感のある感じにしてくれています。

カーテンとソファの布で落ち着いた印象を持たせつつ、シックなウォールナットで全体を引き締めてくれていますね!

大人っぽい素敵なお部屋になりました!

ソファの裏背面も綺麗に仕上げられているのでリビングの真ん中に置かれても綺麗ですね。

もちろん、正面から見た感じも綺麗ですよ!

20170210_103217

こちらから見ても、落ち着いた雰囲気ながらも明るく納まっています!

壁の色や扉とソファの相性が良いですね!

シックで明るいお部屋になりました!

 

本日はここまでと致します。

読んでくださり有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

テーブルのご紹介です!

本日は「針供養」の日ですね!

地方によっては12月8日に行われる日もあります。

折れや曲りなどで使えなくなった針を蒟蒻や豆腐に刺して供養する日です。

お裁縫の上達を願うこともあるそうです!

いつも堅い物を刺していた針に最後は柔らかい所で休んでもらうため柔らかい物に刺して供養するそうです。

お裁縫は殆ど出来ないブログ係です。

いつかはレザークラフトに挑戦したいと思っていますので家に使えなくなった針があったらお豆腐に刺してみようと思います!

・・・父親が間違えて食べない様にしないとですね!

 

さて、本日はダイニングテーブルをご紹介いたします!

まずはこちらです!

image

天板と脚の形が特徴的なテーブルです!

実はこちらのテーブル、天板がリバーシブルになっているのです!

しっかりと平坦にした滑らかな面と凸凹で木の風合いが十分に楽しめる面があるんです。

お食事の際は滑らかな面、お茶やおしゃべりを楽しむときは凸凹な面と使い分けることが出来ます!

脚の形も選ぶことが出来るので、少し雰囲気を変えることも出来ますよ!

サイズも様々な多きさをご用意できます!

 

続いてこちらです!

image

アンティークのテーブルです!

八角形の少し珍しい形のテーブルです。

アンティークですがシンプルなデザインでお部屋にも合わせやすいですよ!

ちょっと特徴のあるチェアを合わせると素敵かと思います!

アンティーク独特の雰囲気も楽しめますよ!

 

最後はこちらです!

image

「X」の形になった脚と真ん中に埋め込まれたウォールナットが特徴のテーブルです!

デザインも格好良く使い心地も良いのですよ!

置き方によっても表情が変わるのも魅力の一つです!

モダンなお部屋がお好きな方にはお勧めです!

木材の床はもちろんタイルなどの木材以外の床との相性も抜群です!

 

ダイニングルームの多くを占めるテーブルはインテリアとしても重要です!

是非、お好きなテーブルを見つけてみてください!

 

まだまだ好きなテーブルはあるのですが本日はここまでと致します!

読んで下さり有難う御座いました!

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

雑貨が残りわずかです!

本日は「フナの日」です!

フ(2)ナ(7)の語呂合わせから、古河鮒甘露煮組合さんが制定しました!

鮒の甘露煮ですか・・・食べた事はないですね。

画像を見てみましたがとてもおいしそうでした!

ブログ係は滋賀で鮒ずしを食べたことがあるのですが・・・思ったより食べれました!

と言うか美味しいと思いました!臭いはたしかにありますが覚悟しておけば結構大丈夫です。

もしかしたらブログ係が食べた鮒がたまたま臭いが弱かっただけかもですが・・・

鮒の甘露煮も興味がありますね!

 

今回は雑貨のご紹介です!

現在当店では雑貨の売り尽くしセールを開催しております!

セール期間は「雑貨がなくなるまで」としていましたが、多くの雑貨が残りわずかとなっております。

そこで、今回は今後取り扱わなくなる食器等の中からいくつかご紹介いたします!

まずはこちら!

image

どことなくナチュラルな雰囲気のあるお皿です!

適度な大きさで普段のお食事の際に使って頂けます。

どっしりとした雰囲気があり、お肉料理などを盛り付けると良いかもですね!

ブログ係はこのお皿を見ていると天ぷらやから揚げが食べたくなってきました(笑)

こちらは白が残り2枚、緑が残り3枚です!

 

続いてこちらです!

image

ハンドクリームやシャンプーです!

これらはオリーブオイルと植物エッセンスから作られています。

オリーブオイルは安全性と品質が保証された有機栽培のオリーブオイルなのです!

ECOCERTという国際有機認定機関に認められた材料を使用しており、成分表示にも有機認定品が明記されているんです!

肌とからだの健康を考えて作られたボディケア製品です。

一度、おためしください!

 

最後はこちらです!

image

知恵の輪です!

・・・インテリアショップに何故、知恵の輪があるのかはブログ係も分かりません。

やってみたいと思うのですが・・・ブログ係は知恵の輪を解けたことがありません。

バラバラに出来ても戻すことが出来ないことがほとんどです。

自信のある方は挑戦してみてください!

80%OFFでご案内しております!

 

雑貨の売り尽くしセールが終了した後はインテリアとして使える雑貨をご紹介したいと思います。

今後は時計や照明を増やしていこうと思いますので入荷次第ご案内いたします!

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座います!

 

 

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

新商品のご紹介です!【テレビボード・チェスト】

本日は「ブログの日」です!

ブ(2)ログ(6)の語呂合わせからサイバーエージェントが制定しました!

ブログはweb logが略されてできた言葉です。

ウェブページの記録と言う意味ですね。

本ブログでは当店の記録と言うことで日記の様に書かせて頂いています!

去年から本格始動した本ブログの更新も200を超え、最近は「ブログ読んでるよ」とお声がけ頂くことも増えてきました!

ちょっと恥ずかしいですがとても嬉しく思っています!

楽しんで書かせて頂いています!これからもお付き合い頂ければ幸いです!

 

さて、本日は新商品をご紹介致します!

今回は2つの商品が入荷しました!

1つ目はこちらです!

image

スッキリとしたデザインのテレビボードです!

今回は少しコンパクトなものを入荷しました。

サイズは選んでいただくことができますよ!

ナラとウォールナットの2種類の木材を使用しておりシンプルながらもモダンに仕上がっています。

コンパクトながらもデッキ類を収納して頂くこともできます。

image

展示のサイズだとオススメのテレビサイズは23〜32インチです。

ブログ係的にはプリンターを置くのに使っても良いと思います!

テレビボードなのでコードを通す穴もあり、資料や印刷用紙を収納することもできます!

パソコンの周辺機器って置くところに困りませんか?

 

2つ目はこちらです!

image

デザインはシンプルですが重厚感を感じるチェストです!

落ち着いた雰囲気がありリビングなどに置かれても良いですよ!

高さが90cmなので上に電話機やフォトフレームを置かれても使いやすいですよ。

同じ雰囲気の テレビボードもあり、揃えて置くと凄く格好良いお部屋になりますね!

天板と脚はウォールナットを、それ以外はオーク材を使っています。

テレビボード以外にも同じ雰囲気で多くの物が作られています!

展示はチェストとテレビボードですが、ご興味のある方はお声がけください!

 

本日はここまでと致します!

読んで下さりありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

飛騨展中はワークショップも開催します!【2/18~3/5の休日】

本日は「ふたごの日」です!

ふた(2)ご(5)の語呂合わせから本日がふたごの日になりました!

ちなみに「双子の日」もあります!12月13日は双子の場合でも先に生まれた方を兄・姉とすることが決った日です。

明治7年に決まったそうで、それ以前は逆にしていた地方もあったそうです。

明治7年より前に生まれた双子の方は兄弟の関係が入れ替わったりしたのでしょうか?

ちょっと気になるブログ係です!

 

さて、本日は2月18日から開催の「飛騨の家具展」の追加情報をお伝えいたします!

今回のイベントでは「ワークショップ」を開催いたします!

004

木とふれあい、親子でも楽しんで頂けるように準備をしております。

画像は古い物なので今年はまた違った感じになるかもしれませんが・・・

この時は積み木や家具の端材を自由に組み合わせて何でも作って楽しめるようになってました!

それ以外に毎年、違った物を作れる企画があるのです!

今回のワークショップでは時計を作ることが出来る事になりました!

DSCN3097

時計の本体に木をくっ付けたり焼き鏝で模様を入れたりして頂く事が出来るんです。

必要な物はご用意しておりますが、ご自分で使用したいものがあれば持って来てくださって構いません!

スタッフがお手伝いさせて頂きますので、お気軽にお声掛け下さい!

ただ、時計本体の数に限りがありますので先着順とさせて頂きます。

ご興味のある方はお早めにお越しください!

ワークショップの開催はイベント期間である2月18日から3月5日の土曜・日曜・祝日を予定しております。

 

飛騨展のメインテーマも決定しましたので近々お伝えいたします!

 

本日はここまでと致します

読んで下さり有難う御座いました!

Copyright © 2024 Nogami. All rights reserved.