イラストA
イラストB
スタッフブログ

NOGAMI BLOG

NOGAMI STAFF BLOG

フェア中の商品をご紹介いたします!

ブログ係です!

今回はちょっと長くなりますので、いきなり本題とさせて頂きます!

お付き合い頂ければ幸いです!

 

現在、Nogamiでは「Designer’s interior & Sofa Fair」を開催しております!

今回はフェア中の商品をご紹介いたします!

各フェア一点ずつご紹介いたします!

 

まずはDesigners interior Fairより「FH419」のご紹介です!

IMG_2243

1930年にフリッツ・ヘニングセン(Frits Henningsen【1889-1965】)によりデザインされました。

フリッツ・ヘニングセンは優れた技術をもった家具職人でした。

コペンハーゲンで自分の家具ショップを開業し、訪れる人たちとの会話を通じ要望を理解したヘグニセンは要望に応えるために家具をデザインしたそうです。

自らも職人であるためか細部にまで妥協せず伝統的な家具技巧を重視していました。

そんなデザイナーが作り上げた作品の一つがFH419です。

「Heritage Chair」と呼ばれることもあります。

“Heritage”は「遺産」や「世襲」という意味があります。

フリッツ・ヘグニセンは細部までのこだわりから自身の工房以外で製品を製作することに非常に消極的でした。

本作も復刻されるまで限られた数しか生産されていなかったそうです。

完璧を追求したヘグニセンの作風が顕著に表れている本作、張地を張る工程だけで熟練した職人でも12時間を要するそうです。

「本物の完成美」を今に伝える遺産のようなイージーチェアです。

張地に隠れて見えない部分もビーチの無垢材を使用するなど、永く使えるようにするための工夫もなされています。

子や孫に受け継ぐことが出来るようなイージーチェアで、「Heritage」の名に相応しい逸品です。

多忙を極める日々にやすらぎを・・・

思わず深く息をつく座り心地を是非体感しにいらしてください!

 

続いてはSofa Fairより「AUTHENTICITY  SOFA D」のご紹介です!

image

シリーズ名である”AUTHENTICITY” は「信頼できること」という意味です。

また、「本物」を意味する”AUTHENTIC”に性質を示す語尾”ITY”が付いた言葉です。

こちらは木製のフレーム部分を広島県の府中にある土井木工さんが作成しています。

広島県府中市も古くから家具作りがさかんで、先人の技を今に伝えながら洗練して家具を作っています。

歴史があるからこそ組み上げることが出来るモダンなデザインはどこから見ても美しく、耐久性にも優れています。

座り心地に関する部分を作成しているのはT’s mobileさん。

T’s mobileでは「良い座り心地」を作るために国内外から高品質の素材を調達しています。

しっとりとした座り心地と10年ほど使っても型崩れの少ないクッション材、高密度ウレタン。

復元力の高い寒冷地を渡る水鳥から選別されたフェザー。

他にも使用している素材はすべて厳選された上質なものばかりです。

その素材を生かし、最高水準の座り心地を実現しています。

ソファの生命線は「くつろげること」そして「美しいこと」。

それらを2社共同で作り上げたソファはまさしく「本物」です。

その優しい座り心地を体感しにいらしてください!

 

今回は現在開催中の二つのフェアより一点ずつご紹介いたしました。

ご紹介した二つはどちらも「妥協をしない」という共通点があります。

大量生産・大量消費の現在ではより買いやすくするためにコストカットが行われているものが多いのです。

ソファは張地で中身の素材や構造が見えないため、素材や構造に妥協を繰り返しコストカットをしています。

値段以上はあり得ないのです。全てには理由があり見合った価格が付けられます。

ソファに限らず妥協は必ず「使い心地」に影響します。

まずは皆様の目で、手のひらで、そして体で体感してください。

そして、納得できるものを選んでいただければ幸いです。

 

長文失礼いたしました。

本日は以上とさせて頂きます。

読んで頂き有難う御座いました。

NOGAMI STAFF BLOG

「Designer’s Interior & Sofa Fair」開催です!

4月22日は「アースデイ」です!

地球環境について考える日として1970年に誕生しました。

日本でも各地で様々な取り組みをしています。

愛媛では「アースデイ・ライトダウン」を行います。

ライトアップ施設等を午後8時から10時までの間は消灯するキャンペーンで参加を表明している企業だけで234世帯の一日の消費電力が削減されるそうです!

私たちは地球と共に生きています。

日本人は昔から物を大切にし感謝しながら使ってきました。

その思いを、今一度見つめなおさなければいけないのかもしれませんね。

 

さて、ただいま野上家具店では「Designer’s Interior Fair」を開催しております!

2017-04-21

北欧を代表するデザイナーであるハンス j. ウェグナーの作品を中心に沢山の家具を集めました!

お部屋に馴染みながらも彩を空間に届けてくれます。

もちろん使い心地も抜群で、身体も心も預けてしまうような家具たちです!

シンプルなのに味があり、永く使いたいと思える名作たちが勢ぞろいです。

image

愛媛県内でこれほどの数が集まることはめったにありません!

お時間のご都合がよろしければ是非、美麗な家具を体感しにいらしてください!

 

そして、「Sofa Fair」も同時開催いたします!

2017-04-21 (1)

国内外の最高品質の素材を使用し、細部に至るまで作りこんだ「逸品」と言えるソファです!

ソファはインテリアの中心にあるアイテムです。

デザインの美しさはもちろん、お部屋に合ったものでないといけません。

さらに、いくらデザインが美しくお部屋に合っていても座り心地が気に入らなければソファを置く意味がありません。

それらにすべて答えるのが今回のフェアでスポットを当てたソファなのです!

空間にも体にもフィットするソファはただ一言、「気持ちが良い」です。

是非一度、体感しにみてください!

思わずいつもより深く呼吸をするほどの座り心地です!

張り生地は本当に沢山の中から選んでいただけます!

image

店内一角に張地サンプルと構造サンプルを展示しています!

写真に入りきらない量の張地サンプルがあります。

お好きな生地感やお部屋の雰囲気を教えていただければスタッフが生地選びを手伝わさせていただきます。

気軽にお声がけください!

 

「Designer’s Interior & Sofa Fair」は本日より5月7日までとなっております。

名作家具やソファにお掛けになりにいらしてください。

心よりお持ちしております。

 

今回はここまでといたします。

読んで下さり有難うございました!

 

 

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

北海道に行ってまいりました!

またしてもお久しぶりになってしまいました。

一応、週に数回は更新しようと思っているのですが・・・

来週は頑張ります!

 

最近は暖かくなり、桜も花弁でピンク色の絨毯を地面に広げ始めました。

そんな中、ブログ係は北海道に出張に行ってきたのですが・・・

桜吹雪どころか、猛吹雪でした・・・

IMG_2220

4月も中旬の景色とは思えませんよね(笑)

吹雪が激しい時は、必死だったので写真も撮れませんでした・・・

 

北海道に訪れたのは「北の住まい設計社」にお邪魔するためです!

IMG_2209

とても寒い日でしたが、暖かく迎えて下さりとてもうれしかったです。

製品のショールームだけでなく、工場等も見せて頂きました!

北の住まい設計社では廃校になった学校を工場として使われています。

増改築はされていますが、今も昔の面影がたくさん残っています。

工場の方に日本の木の現状等も聞かせて頂き、大変勉強になりました!

北の住まい設計社での家具作りなども含めて、後日にお伝えいたします!

 

北の住まい設計社では北海道で採れたナラとイタヤカエデ(メープル)を使って家具を作られています。

樹齢が100年を超える樹を使っているのですが、ブログ係が北海道に行って思ったのが「ここに100年立っているのはちょっと無理」でした。

実際、少し山に入ると風や雪の影響で折れてしまっている樹が沢山あります。

本当にわずかな物だけが100年の間、立っているのです。

樹齢100年の樹を家具に使うのには理由があります。

樹齢100年の樹は確かな職人の技で作り上げると100年間使うことが出来るのです。

100年以上使えるように・・・「いつかはアンティークになる」ように作っているのが北の住まい設計社の家具なのです。

 

しかし、北海道っていいところですね!

食べ物は美味しいですし、自然は美しいです!

よく「雄大な自然」などと謳われますが、一言では表すことのできない美しさがあります。

IMG_2217

ちょっと住んでみたくなりました(笑)

 

本日はここまでといたします。

読んで下さり有難うございます!

 

NOGAMI STAFF BLOG

新商品入荷です!

お久しぶりです!

前回から少し間があいてしまいました・・・

今後は一週間に1~3を目標に更新していこうと思います!

お付き合い頂ければ幸いです!

 

さて、今回は新商品をご紹介です!

今回はペンダントライト(吊るすタイプの照明)が入荷いたしました!

image

モダンな雰囲気の照明です!

電球をそのまま使ったようなデザインで、格好良さもありますが全体の局面が優しい印象もありますよね!

全体がガラスで作られているため40Wの電球でも明るく感じますよ!

少しグレーの色がついたガラスを使用しており、より落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。

クリアガラスでご用意することもできますので、よりモダンに彩りたい場合はクリアガラスを選ばれると良いかと思います!

シンプルながらに個性的で存在感のある照明です!

ダイニングテーブルの上などに吊るすととても良い雰囲気になりますよ!

使用している電球は少し特殊なものではありますが、ホームセンター等で販売しています!

その他、ご不明な点がございましたらお気軽にお申し付けください!

 

インテリアにおいて照明はとても重要な役割をもっています!

ペンダントライトでもデザインが変わると雰囲気が大きく変わるのです!

例えば今回ご紹介した照明を吊るしてみます。

image

3mあるテーブルなのでご紹介したライトを二つとデザインが違うものを一つ付けてみました。

デザインごとに高さを変えることでモダンな雰囲気をより強くしています。

一種類にしてみます。

IMG_2200

 

同じくモダンな雰囲気ですが、先ほどより落ち着いた感じがするかと思います。

照明以外は変えていませんが雰囲気は変わりますよね!

照明と家具の合わせ方で見え方が変わってくるのがインテリアの面白いところですよね!

当店では展示しているもの以外にカタログでのご紹介も可能です。

お好みの雰囲気などを教えていただければご提案させていただけますのでお気軽にお声がけください!

 

今回はここまでといたします。

読んで下さり有難うございました!

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

新入社員のこぼれ話です!【ブログの更新頻度について】

本日から4月となりました!

4月は旧暦で「卯月(うづき)」と呼ばれていました。

卯の花が咲く時期なので「卯の花月」から「卯月」になったとされる説が有力なのだそうです。

『卯の花』はおからのことではなく空木(うつぎ)という植物のことです!

小さな白い花を沢山つける可愛らしい植物です。

街の花も我先にと咲き始めましたね!

お花見に行きたいブログ係です!

 

さて、本日は新入社員のこぼれ話と本ブログの更新頻度についてお知らせです!

d801297ee1cd0c52cc41d3f2d4297f75_s

まずはブログの更新頻度ですが、本日より1週間に数回の不定期更新とさせていただきます。

ブログ係が研修に行っている間以外は基本的に週に6回の更新をしてまいりました。

皆様からも「ブログ読んでいるよ」とお声がけを頂き大変うれしく思っています!

今後は、皆様により楽しんで頂くため毎日更新では難しいことも記事にしようと思っています!

店内商品でインテリアをレイアウトしてみたり、私たちの思い、より詳しい商品説明などをお送りしていこうと思います!

ブログに関する要望がございましたら何なりとお問合せください!

これからも本ブログにお付き合い頂ければ嬉しいです!

 

ブログ係が入社して早くも一年が経ちました。

本当に早いものですね。ブログ係はまだまだ若輩であることを痛感する毎日です。

それでも一年前に比べると少しは成長できたのかなと思っています。

それもひとえに皆様に支えられ、皆様に様々なことを教えて頂いたからです。本当に感謝しております。

笑顔でお話してくださった皆様が何よりの励みます。

まだまだ至らない浅学の身ですがこれからも精進し、尽力してまいりますので何卒よろしく申し上げます。

IMG_0508

 

今回も読んでくださり有難うございました!

今後ともよろしくお願い申し上げます。

Copyright © 2024 Nogami. All rights reserved.