イラストA
イラストB
スタッフブログ

NOGAMI BLOG

NOGAMI STAFF BLOG

【飛騨の家具展】明後日が最終日です!【COLORS】

本日は「桃の節句」ですね!上巳(ジョウシ)とも呼ばれ古来中国では川で身を清め不浄を祓う日だったそうです。

日本では、形代(カタシロ)と呼ばれる小さな紙の人形に穢れを移し川や海に流して厄災を祓う祭礼となりました!

今でも「流し雛」として残っていますね!

その人形が次第に精巧になると流さずに飾るようになったそうです。

それが「雛祭り」になったそうですよ!

ひな人形は宮中の結婚式の様子を表しているそうです。確かに鏡台などの婚礼家具のようなものがありますよね!

そのため、「早くしまわないとお嫁に行くのが遅れる」と言われるのでしょうか?

ブログ係は小・中学生の時の給食で菱餅や雛あられが献立に入っていたため桃の節句が好きでした!

 

さて、本日は残り僅かになった「飛騨の家具展」からブログ係の好きな家具をご紹介いたします!

3月1日のブログと重複するものもありますがご了承ください。

まずはこちらの円卓です!

image

樹の種類、色、大きさを選べるシリーズの円卓です!

大きさは直径70cmから10cm刻みで120cmまで選んでいただくことができます。

写真は120cmです。100cm以下は三本脚になります。

シンプルで綺麗なデザインですよね!

樹の種類はナラ、ブナ、ウォールナットから選んでいただけます。

樹種別に様々な色を選んでいただけますよ!

細身のラインでお部屋に圧迫感を与えないだけでなく、四角に比べてゆったりと納めて頂けるかと思います。

高さも選べますので、今お使いの椅子に合わせて作っていただいても良いですね!

 

続いてこちらのチェアです!

image

なによりも座り心地の良いチェアです!

背もたれが高く作られているため腰かけた際にすっごくリラックスできるんです!

少しだけ後傾しているためお食事の際に不便に感じられる方もいらっしゃるかも知れません。

でも、こちらのチェアでしたら前部分をロッキングチェアのようにすることができるんです!

この加工をすれば作業もしやすくなるため、デスクに合わせても良いですよ!

展示では革を張っていますがブログ係的にはシックな感じの布を張っても良いと思います!

雰囲気を少し優しくすることができますよ!

 

最後はこちらのサイドテーブルです!

image

写真ではわかりずらいですが高めと低めがございます!

こちらのサイドテーブルにはコードを通す穴が開いているのです!

image

写真のようにスマートフォンの充電をすることができるのです!

ベッドサイドにおいておけばすごく便利ですよ!

ソファの横においてリモコン類を置いても良いですね!

 

いよいよ明日と明後日で「飛騨の家具展」も終了です!

明日、明後日は今回のフェアにご協力を頂いている日進木工さんよりスタッフの方がお見えになります!

この日進木工さんは家具メーカーの中でも珍しく、「木材から家具作り」を行っているメーカーなのです!

殆どの家具メーカーは「木材」を仕入れますが、日進木工さんでは「丸太」を仕入れています!

丸太の状態では木の中に大量に水分を含んでいます。

その状態で家具を作ると木が変形してしまうことがあるのです。それを防ぐためシッカリと乾燥させてあげる必要があります。

日進木工では1~2年をかけて天日でじっくりと乾燥させるのです。そうすることで良質な木材を作ることができるのです!

丸太から家具を作ることで色等も合った家具を作ることができます!

4日と5日には「丸太」を「木材」にしている職人さんが当店に来てくれます!

製品のことはもちろん、木のことで疑問などがありましたら是非、いらしてください!

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座いました!

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

【飛騨の家具展】期間限定展示の商品をご紹介いたします!【~3/5】

今日から3月ですね!

そんな本日は「行進曲の日」です!マーチの日とも呼ばれるそうです。

3月は英語で「march」ですが、行進曲も英語で「march」なのです!

行進曲を聞くとなんだか運動会を思い出してしまうブログ係です。

普段はあまり聞くことがないからかもしれません・・・

行進曲は聞いていると楽しくなるので好きなので今度、CDでも買ってみようかと思うブログ係です!

 

今回は3月5日までの【飛騨の家具展】中のみ展示しする家具をご紹介いたします!

沢山あるので駆け足で参ります!

まずはこちらのテーブルです!

image

サイズが大きめで作られており、コード穴が沢山ついているテーブルです!

コード穴の蓋をウォールナットで作ることでデザイン性を持たせ、インテリアとしても良いですよね!

合わせているチェアは新色で仕上げており、すこしポップな感じに仕上がっています!

同じく大きめのテーブルもありますよ!

image

先ほどとは雰囲気が違いますよね!モダンな雰囲気のテーブルです!

「浮造り」と言って木の木目の硬いところは残し、柔らかいところを削ることで手のひらで樹を感じることができる仕上げをしています。

鉄の脚は着色せず、焼き入れの際の色をそのままに仕上げております。

ナチュラルな雰囲気を楽しむことのできるテーブルです!

伸長式のテーブルも展示中です!

image

 

縮めた状態の幅は90cmですが伸ばすと130cmになります!

image

木目がそろっているため、伸ばしても綺麗ですよ!

脚の位置も変わってくれるため、伸ばして使う際に脚を跨がなくてもいいようになっています!

伸長させるのもお一人で簡単におこなうことができます。

続いてチェアのご紹介です!

image

少しコンパクトなロッキングチェアです。

リラックスさせるときのチェアとしてはもちろん、デスクに合わせても良いのですよ!

ロッキングは体重のかけ方により様々な角度になってくれます。

作業中はちょっと前傾に、リラックスの際は後傾になってくれるのです!

椅子がシーンに合わせてくれるので、とっても心地よいですよ!

このテーブルもフェア中の限定展示です!

image

奥行き、幅、高さを細かく選んでいただけるシリーズです。

同じシリーズのデザインが違うテーブルは常設展示でありますが、こちらのデザインは 限定展示です!

使い勝手のよい2本足のテーブルに、幅の広い椅子を合わせています。

スッキリとしたデザインのテーブルです。是非、一度ご覧ください!

 

他にも期間限定展示のチェアやテーブルがあるのですが・・・

どんどん長くなるので今回はここまでといたします。

どれも、しっかりと作られており永く使っていただける商品です。

色も沢山の中から選ぶことができます。

きっと「貴方の好きな家具」が見つかりますよ!

是非、一度ご来店ください。

お越しを心よりお待ちしております。

 

今回はここまでといたします。

明日(3月2日)はブログの更新は致しません。ご了承ください。

今回も読んでくださり有難うございました。またお付き合いいただければ幸いです。

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

新商品のご紹介です!【ハイスツール】

本日は「アブドゥル・サッタル・イーディ生誕89周年」です!

あまり日本ではなじみのない人かもしれませんが、パキスタンでは知らない人はいないほどの有名人だそうです!

イーディは慈善事業家で「慈悲の天使」と呼ばれた人なのです。

彼が立ち上げた財団は1800台のミニバン救急車ネットワークを設立したり、必要な時には世界中に支援をしていたそうです。

彼自身は2016年7月に亡くなるまでに約2万人の子供たちの親もしくは保護者になったそうです。

横浜アリーナの最大収容人数が1万7千人なので・・・イーディさん一家だけで満員にできてしまいますね!

本当に多くの人を救ってきたイーディが生まれたのが1928年2月28日でした。

凄い人だったのですね!

ブログ係も2万人は無理かもですが、ちょっとでも誰かの助けになれればと思います!

 

さて、本日は新商品をご紹介いします!

今回入荷したのはこちらのスツールです!

image

こちらの商品の何よりの特徴が「軽いこと」です!

重量が1.7kgなのです!片手でラクラク運べておうちの中のどこへでも持っていくことができるのです!

今回はハイスツール(高さ60cm)のみの入荷ですが普通のサイズ(高さ45cm)もご用意できます。

普通の高さでしたら重ねて置くこともできるんですよ!

ハイスツールだと、台所での立ち仕事にちょっと疲れた時でも座って作業することができるのです。

奥行きが浅いため、どこでも収納することができちゃいます!

キッチンカウンターのあるお宅でしたらそこでちょっと一息つくときにも良いですね!

本体の色は4色、布の色は5色から選んでいただくことができます!

image

軽く、スマートでもしっかりと耐久力もあるスツールです。

一階から二階へ、リビングからキッチンへ。

いろんなところへ一緒にお出かけしてはいかがですか?

 

本日はここまでといたします。

読んでくださり有難うございます!

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

納品に伺いました!【Vol.41:sofa・ダイニングテーブル】

最近少しずつですが暖かくなってきた気がします。

今週の木曜日は少し気温が下がるようですが、土曜日からは最高気温が15℃ほどになるそうです!

もうすぐ春が訪れますね!

木々が芽吹き、花が咲き、街が鮮やかに彩られる季節です!

皆様は春といえば何を思い浮かべますか?

お花見や新しい出会いなど、楽しいイベントが沢山ありますよね!

今年はどこかに出かけたいブログ係です!

 

さて、本日はソファとダイニングテーブルとチェアをお届けいたしました!

まずはソファのご紹介です!

image

モダンな雰囲気の中にクラッシックな雰囲気もあるソファです!

深い緑と紺の布とシックな風合いをもつウォールナットを選んでいただきました!

濃い色を基調にしていますが重たい感じのない、落ち着いたお部屋になりました。

モダンな柄のギャッベと合わせて頂きましたが、相性も良いですね!

少し濃い色の床とシンプルなカーテンともマッチして、とても素敵なお部屋になりました!

 

続いてダイニングテーブルです!

モダンでナチュラルな楕円形のテーブルに、デザインの違うチェアを合わせて頂きました!

逆から見るとこんな感じです!

 

テーブルもチェアも個々に存在感がありますがすべてが調和していますね!モダンな雰囲気に収まりました。

床の色やテーブルの脚、椅子の生地などは濃い色を基調としていますが明るい雰囲気になっています!

木材のもつ温もりや優しい雰囲気はお部屋を明るくも大人っぽく演出してくれますね!

こちらも素敵ですね!

 

シックで落ち着いた雰囲気ながらも明るく綺麗なお部屋になりました。

お食事は楽しく、リビングではゆったりとくつろげるかと思います!

是非、永く楽しんでいただきたいです!

 

今回はここまでといたします。

読んでくださりありがとうございます!

NOGAMI STAFF BLOG

【飛騨の家具展】本日も日進木工のスタッフさんにお話を伺いました!【COLORS】

本日は「脱出の日」です!1815日にの2月26日にナポレオンが流刑の地であったエルバ島を脱出した日だそうです。

ナポレオンと言えば言わずと知れたフランスの皇帝です。ヨーロッパ大陸の大半を勢力下に置いたりしましたが失脚し、島流しの刑となりました。

しかし、ナポレオンのいないフランスが混乱の中にあると知ると島を出てパリに舞い戻ったそうです!

「余の辞書に不可能の文字は無い」と言ったことが有名ですが流刑の島から脱出とは・・・本当に不可能がなさそうですね!

とても有名な言葉ですが、この言葉には前置きがあったそうです。

「不可能とは小心者の幻影であり、権力者の無能の証であり、卑怯者の避難所である。余の辞書に不可能の文字は無い。」だったそうです。

自分にはちょっと無理かなと思っていたもことでも、やってみれば出来るかもしれませんよね!

ブログ係も色々と頑張っていこうと思います!

 

さて、本日は現在開催中の「飛騨の家具展」のテーマである”COLORS”について日進木工の横山さんより伺いました!

本日も動画を取らせて頂きましたので宜しければご覧ください!

ブログ係がカメラ係をしていたのですが、カメラワークが良くないです・・・申し訳ありません。

今回は、色の違いで雰囲気がどう変わるかを見て頂きました!

同じデザインでも樹の種類が違うと全然イメージが違いますよね!

ウォールナットは落ち着ていて大人っぽく、ナラだとモダンに明るくなりますね。

ナラの場合だと色を変えることも出来るんです。ナラのカラーバリエーションだけで15種類あります!

image

同じ樹でも、落ち着いた色にしたりちょっとクラッシクな感じにすることも出来るんです!

・・・ではいったいどれを選べばよいのか困ってしまいますよね。

椅子などでは布地も選ばなければいけません。それも沢山の中から・・・

image

そんな時も是非、スタッフにお声掛け下さい!

色や質感はもちろん、置き方に関してもご提案させて頂きます!

「飛騨の家具展」中の土曜日と日曜日は日進木工さんのスタッフも応援に来てくださいます。

いつもとは違った御提案もさせて頂けるかと思います!

 

2月18日から始まった「飛騨の家具展」も残すところ1週間となりました。

今回も飛騨から持って来て頂いた商品が多く、3月5日を過ぎると展示がなくなるものも多くあります。

飛騨で作っていながらも、北欧のテイストを感じる家具が沢山集まっています!

お時間の都合がよろしければ是非、ご覧になりに来てください!

 

NOGAMI STAFF BLOG

ソファのご紹介です!【日進木工:SOF】

2月も残すところわずかとなりましたね!

今月は28日までと言うのもありますが本当に日々の流れが速いように感じます。

2月は別名「如月」と言いますがこれは寒さから着物を重ね着することから「着更着(きさらぎ)」とする説が有力なのだそうです。

数日前にとても温かい日がありましたが、2月は基本的に上着が手放せませんよね!

さらに「梅見月」と言う異称もあるそうです!

「梅を見る月」。梅を見ているのは『人』なのでしょうか『お月様』なのでしょうか?

きっと『人』なのでしょうが・・・「お月様ですら見とれる様な梅が咲く季節」なのかもしれませんね!

愛媛では今が梅の見ごろの場所もあるようです。

ちょっと行ってみようかなと思っているブログ係です!

 

さて、本日は現在開催中の「飛騨の家具展」で集まった商品の中からブログ係が特に好きなソファをご紹介いたします!

今回、ご紹介するのは日進木工さんのSofシリーズのソファです!

image

ブログ係が説明しても良いのですが・・・「飛騨の家具展」期間中の休日は飛騨の家具メーカーである日進木工さんのスッタフさんが応援に来てくださっています!

またとない機会ですので日進木工の肥沼さんよりご説明を頂きました!

今回は動画でご説明させて頂きます!宜しければご覧ください!

ブログ係がとらせて頂いたためあまり上手く取れていませんね・・・

申訳ないです・・・

画質も良くないですね・・・重ね重ね申し訳ありません・・・

でも、本当に良いソファなのです!

ソファで最も重要なのが座り心地でだと思います。

どれだけ好きなデザインでも、座り心地が好きでなければソファを楽しんで頂く事は出来ません。

実際に腰掛けて、ほっと息が付ける様なソファこそが貴方にあったソファなのです!

もちろんデザインも重要です。好きになれない物をお部屋に置くのはおススメ出来ません。

このソファはシンプルながらも存在感がありインテリアとしても素敵ですよね!

背面も綺麗に仕上がっているため、お部屋のどこに置いても空間を彩ってくれます。

image

張地も沢山の中から選んで頂く事が出来るのです!

貼り生地を変えることで、少しクラッシクな雰囲気にしたりモダンな雰囲気にしたり明るい雰囲気にしたりと様々な表情にすることが出来るのです!

image

すべてカバーリングの仕様になっておりクリーニング出したり、張替が簡単に出来るのも嬉しいですよね!

お部屋の雰囲気や、床や壁紙の色などを教えて頂ければ私達も張地選びをお手伝いさせて頂きます!

一見、シンプルに作られているようにも見えますが継ぎ方や組み方にはとてもこだわって作成されています!

image

斜めに継ぎ合わせたり、厚い板と厚い板を削り組み合わせたりなど日本伝統の木工技術も使われています!

飛騨は1300年ほど前から木工で栄えた場所で、今でも脈々と技術が受け継がれているのです!

伝統の技だけでなく、新しい物も取り入れています!

動画にもありましたが全てを木材で作るのではなく、一部を布バネなどの新しい素材を取り入れ、よりよい座り心地を実現しているのです!

 

このソファだけでなく日進木工さんの家具には随所にこだわりが見て取れます。

使い手の事を想い、使い心地が良く高品質な物を作る。それが日進木工であり、「飛騨の家具」なのです。

今回、ご紹介したソファ以外の家具も心から好きだと思えるような家具たちです。

3月5日までの間はいつもの数倍の展示で皆様をお待ちしております。

ご都合のよろしい方は是非、お立ち寄りください!

NOGAMI STAFF BLOG

【飛騨の家具展】レッドオークに新色登場です!

本日は「猫の日」です!

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合わせから本日に決定したそうです!

1987年に「猫の日制定委員会」が制定したそうです!

ちなみに犬の日は「ワンワンワン」で11月1日です!

・・・犬の日は沢山候補がありますね(笑)

あくびやのびをしている猫をよく見る気がするのですが、猫は1日に14~20時間ほど眠るそうです!

コアラやナマケモノも20時間ほど寝ているそうですよ!

猫には俊敏なイメージもあったので意外だったブログ係です!

 

さて、本日は只今開催中の「飛騨の家具展」より新しく選んで頂ける色が増えましたのでそちらをご紹介いたします!

image

今回、増えたのはレッドオークと言う樹の色です。

家具を仕上げる際は必ず「塗装」を行います!

オイル塗装やソープ塗装の様に木に油や石鹸を染み込ませるものもあれば、木をコーティングするものもあります。

木をコーティングするときに多く使用されるのがウレタン樹脂と言うものなのです。

このウレタン樹脂を家具に塗る際にいくつかの工程があるのですが、工程の途中で色を付けてあげる事が出来るのです!

今回のフェアでは今までになかったいくつかの色をご覧になることが出来るんです!

白い床や壁、淡い色のカーテン等に似合いそうな淡い水色

image

空間のワンポイントになりそうな鮮やかな赤色

image

沢山のカラーが追加となりました!

image

もちろん、今まで通りのナチュラルな雰囲気の色でお作りすることも出来ますよ!

image

お部屋やお好みに合わせてお選びください!

 

今回、画像でご紹介したチェアはすべて同じデザインなのですが色が違うとやはり雰囲気が違いますよね!

他にも同じデザインで別の色でお作りした家具をいくつか展示しております。

お時間のご都合のよろしい方は是非、ご覧になりに来てください!

 

今回はここまでと致します。

明日はブログの更新はいたしません。ご了承ください。

今回も読んで下さり有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

組み替えて使える家具のご紹介です!

本日は「漱石の日」です!

1911年の今日、文部省が夏目漱石に文学博士号を贈ると伝えたそうですが、漱石は「自分には肩書きは必要ない」と辞退したそうです。

夏目漱石の本名は夏目金之助です。「漱石」という号は正岡子規のペンネームの1つだったそうです。

子規の漢詩や俳句などに漢文で批評したことから交友がはじまり、四季から「漱石」のペンネームを譲り受けたそうです!

肩書きは辞退しても、漱石は名乗っていたのですね!

きっと漱石と子規はとても良い友達だったのでしょう!

「親友」と言われて誰かの顔が思い浮かぶのってとても素敵な事ですよね!

 

さて、本日は組み替えて使える家具のご紹介です!

まずはこちら!

image

シンプルなデザインですがしっかりと木目がある部分を選んで作っているため、存在感もあります。

形は四種類あり、それを好きな形に組み合わせる事が出来るんです!

組み方によってモダンな雰囲気にすることも出来ます。

リビングで植物やフォトフレームなどを置いても素敵ですよね!

本棚としても本が増えるごとに大きくすることが出来るので便利かもです!

 

続いてこちらです!

image

大きさは3種類あり、色も選んで頂く事が出来ます!

引き出し付の物や棚付きの物もあるので用途に合わせて組み替える事ができますよ。

オプションで棚板を追加したり、天板を置いてデスクの様にすることも出来るんです!

丸みのある優しいデザインでリビングはもちろん、寝室のベッドサイドに置かれても良いかもしれませんね!

色を一色で統一しても良いですが、何色か使っても面白いですよ!

お部屋の模様替えをされるときに組み替えたりするとお部屋の雰囲気も大きく変えることができます!

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座います!

NOGAMI STAFF BLOG

飛騨の家具のご紹介です!【FORMSシリーズ】

本日は「県政発足記念日」です!

1873年に石鉄県と神山県が合併して愛媛県になった日だそうです。

今の松山市を中心としたのが石鉄県、宇和島を中心としたのが神県です。

今日が愛媛県の誕生日だったとは知りませんでした!

・・・もともとは二つの県だったことも知りませんでしたが・・・

ちょっと愛媛の歴史に興味が出てきたブログ係です!

 

さて、本日は飛騨の家具展で集まっている家具をご紹介いたします!

今回ご紹介するのは「FORMSシリーズ」です!

image

画像のテーブルとチェアがFORMSシリーズです!

このシリーズのテーブルは大きさなどを自由に選んで頂けるのです!

テーブルの場合、まず脚のデザインを選んで頂きます。

脚の形も数種類あり・・・

ラインの細めの物

image

ラインの太めの物

image

2本脚の物

image

などの中から選んで頂く事が出来るのです!

今回ご紹介した3つ以外の物も円柱形になっているものなども選んで頂く事が出来ます!

そして大きさもとても幅広く選んで頂く事が出来るのです!

脚の形により少し違いがありますが幅が70cmから10cm毎に選べ、奥行きも50cmから10cm毎に(70cmからは5cm毎に)選んで頂く事が出来るのです!

高さも選ぶことが可能で、正方形や円形でお作りすることも出来ますよ!

image

樹の種類を選ぶこともできるんです!

しっかりとした木目のナラ材

image

シックで格好良いウォールナット材

image

落ち着いた木目のブナ材

image

この三種類の中から選んで頂く事ができ、各木材で着色の色なども選んで頂く事が出来るんです!

チェアも様々なデザインがある為、テーブルに合わせて選んだり、チェアに合わせてテーブルを選んで頂く事も出来ますよ!

「飛騨の家具展」中はこのシリーズの様々な物を実際に見て頂けますよ!

 

使い心地、デザイン、サイズを選んで頂けるので好きな物をお部屋に納めることが出来ます!

好きな色を選ぶことで自分らしいお部屋にすることが出来るんです!

自分らしく彩ったお部屋・・・素敵ですよね。

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

物産展のご紹介です!

少し温かくなってきましたね!

コートを着て外出すると暑いぐらいの気温になってきました。

ちょっと前まで寒いなぁなんて言っていたのですが・・・気温の変化が激しいですね。

明日は雨が降るそうですが気温は今日以上になるようです!もうすぐ春ですね!

季節の変わり目の為、思ったよりお疲れになることもあるかと思います。どうぞ、ご自愛下さい。

 

本日は現在開催中の「飛騨の家具展」と同時開催している「飛騨の物産展」で集まった商品をご紹介いたします!

まずはこちらです!

image

ジュースです!美味しいジュースが届きました!

トマトジュースは酸味と甘みのバランスの良い「桃太郎」を使用しており、桃太郎100%で作られています!

リンゴジュースと、ニンジンとリンゴのミックスジュースには酸化防止剤が入っていますがそれ以外はリンゴやニンジンだけで作られています。

甘すぎずとても飲みやすいジュースたちです!

試飲も出来ますのでお気軽にお声掛け下さい!

 

続いてこちらです!

image

飛騨の漆塗りで「春慶塗」の食器やお箸が届きました!

縁の部分の木地が少し見えている感じも素敵ですよね!

持った感じも軽く、使いやすい食器たちです。

画像以外の物も御座いますので是非ご覧になりにいらして下さい!

 

最後はこちらです!

image

 

パズルです。

ブログ係のお勧めは画像の一番右にある「箱入り娘」と言うパズルです!

他の駒を出すことなく娘の駒だけを玄関から出すのですが・・・

難しいです!

なかなか解けませんでした。と言うかまだ解けていません・・・

あまりに悔しくて買ってしまいました(笑)

是非チャレンジしてください!今のところ30分でとけたという方が最短です。

 

今回はここまでと致します。

読んで下さり有難う御座いました!

 

Copyright © 2024 Nogami. All rights reserved.