NOGAMI STAFF BLOG
木材のご紹介です!【Part.2:ウォールナット】
本日は「世界パスタデー」です!
1995年にイタリアで世界パスタ会議が開催された日だそうです。
・・・どんな議題で話し合うのでしょうか?
ちょっと気になるブログ係です。
先日は「ナラ」の木についてご紹介いたしました!(10/08のブログにて)
今回はウォールナットについてご紹介いたします!
建築や家具の材料として「ウォールナット」と呼ぶものはその多くが「ブラックウォールナット」を指します。
ブラックウォールナットの大きな特徴は色です!
写真はブラックウォールナットのダイニングテーブルですが、落ち着いた上品な色をしていますよね。
これ、着色ではないのです!これがナチュラルな色なのです!
材質や木目等に趣があり、観賞価値や材質が優れたものを「銘木」と言います。
ウォールナットは世界三大銘木にチークやマホガニーと並んで数えられるほど世界的に美しいとされる材料なのです!
着色では出せない、シックでモダンな味わい深い色は家具としてお部屋に納めるとお部屋を落ち着いた格好良い大人な空間を演出することが出来ます!
アメリカでは大統領の指揮台や最高裁判所のベンチにも使われているそうです。
あまりなじみのない木の様に感じるかもしれませんが「ウォールナット(walnut)」は日本語では「胡桃(クルミ)」の事なんです!
日本のオニグルミ等と同じクルミ科クルミ属の木ですが厳密には違う木です。
ブラックウォールナットは日本語で「クログルミ」や「ニグラグルミ」と呼ばれるようです。
オニグルミなどの木は木材にしても少し赤っぽいですがナラの様な色をしています。
材質は硬重で衝撃に強いのです。その性質から、昔は銃の肩にあてる部分に使用されていたそうですよ!
他にも色々と特徴のある木ですが・・・本日はここまでと致します。
今回はブラックウォールナットについてご紹介しました。
ブラックウォールナットも実をつけ、オニグルミなどと同じように食べることが出来るそうです!しかも・・・「非常に美味」らしいのです!
殻を割ってむくのがかなり大変でもあるそうですが是非一度食べてみたいです!
本日はここまでと致します!
読んで下さり有難う御座いました!