イラストA
イラストB
スタッフブログ

NOGAMI BLOG

NOGAMI STAFF BLOG

照明のご紹介です!

本日は「さくらの日」です!

〈3(さ)×9(くら)=27〉が由来となり、1992年に制定されました!

さ(3)くら(9)だと3月9日ではないかと思いますが七十二候の一つである「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期のため本日、3月27日がさくらの日になったそうです!

半月ごとの季節の変化を示す「二十四節気」を五日ごとに分けて気象や動植物の変化を示したのが「七十二候」です。

明治15年までは七十二候の中に『枯れた草が蛍になる』という意味で『腐草為蛍(かれたるくさほたるとなる)』とあったそうです。

詩的で良いと思うのですが・・・「どうも嘘っぽい」という理由から削除されました。

もう少し理由がなかったのかなと思うブログ係です!

 

今回は当店で展示している照明の一部ご紹介致します!

まずはこちらです!

image

天井から吊るすタイプの照明です!

モダンなデザインにコード色を選ぶことができ、ちょっとポップにお部屋を彩ることができます。

照明本体は樹脂のような素材で作られているため熱くならず、丸まったデザインなので頭を打ってあまりいたくないのです。

大き目のテーブルをお持ちの場合は数本を色を変えて吊るすと雰囲気も明るくなりますよ!

お部屋のイメージを変えたい方におすすめです!

 

続いてこちらです!

image

シンプルなデザインのフロアランプです。

光の強さを二段階に調節することができるので、ベッドルームにおいて本を読む際や常夜灯としてもお使いになれますよ!

木の優しい雰囲気が落ち着いた空間を演出してくれます。

和室にもマッチしますよ!

ソファーサイドなど空間や壁面を彩りたい方にお勧めです!

写真ではわかりづらいですがチェリーの木の風合いが素敵ですよ!

 

照明を変えたりフロアランプやテーブルランプを置くとお部屋の雰囲気は大きく変わります!

お部屋の模様替えをお考えの方は是非、ご検討ください。

今回ご紹介したもの以外にも沢山展示しています!

カタログから選んでいただくこともできますよ!

 

本日はここまでといたします。

読んで下さり有難うございます!

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

納品に伺いました!【Vol.45:スツール】

もうすっかりと春かと思っていましたが朝晩や雨が降るとやはりまだ寒いですね。

明日はあまり気温が上がらないようですので、服装にお気をつけてお出かけください。

暫くはまだ、肌寒い日が続くようです。

どうぞご自愛ください!

 

本日はスツールをお届けいたしました!

pumpkin2

 

お花みたいなデザインが特徴的なスツールです!

今回は花びらのような部分を淡い青色、ボタンを淡いピンクの布で作らせていただきました。

少し折柄がある感じの布を選んでいただき、色は明るくポップですが全体の印象は愛らしくシックな雰囲気になっています!

空間としてのバランスが良いですね!

濃い色の床に白を基調としたラグを敷かれていました。

そこにスツールを納めさせていただいたのですが、ラグの幾何学模様とスツールのデザインの相性が良いですね!

床とラグでモダンでちょっとクラッシックに演出しながら、スツールがアクセントになり明るくも落ち着いたお部屋になりました!

 

とても使い心地が良いスツールです!

是非、楽しんで頂ければと思います!

 

今回はここまでといたします。

読んでくださり有難うございました!

NOGAMI STAFF BLOG

納品に伺いました!【Vol.44:キャビネット】

本日は「散歩にゴーの日」です!

「さんぽ(3)に(2)Go(5)」の語呂合わせから制定されました。

皆様はお散歩にいかれたりしますか?

ブログ係はたまに行きます!

・・・といっても自転車でですが(笑)

散歩のように気ままに散策するサイクリングのことを「ポタリング」と言います。

そのポタリングがブログ係の趣味の一つなのです!

目的もなく自転車で走って、気になるお店に入ったり、軽く汗ばむ程度に運動すると心地が良いですよ!

ご友人と自転車でお出かけすると楽しいですよ!

 

さて、本日はキャビネットをお届けいたしました!

本日お持ちしたのはユニットを組み合わて自由な形にすることができる家具です。

今回はモダンな中に木の優しさを感じるキャビネットを作らせていただきました!

主材にナラの木を使用することで存在感がありながらも落ち着いた感じに仕上がっています。

背の高めのキャビネットですが、真ん中部分をオープンシェルフになっているためスッキリとして見えますね!

引き出しはエッグテンペラと呼ばれる方法で着色しており、空間のアクセントにもなっています。

ナチュラルな床とも相性がいいですね!

扉が少し濃い色にアクセントで金属が使われています。

その金属とキャビネットの開きについている取っ手もマッチしており、空間としての納まりが良いですね!

北海道でとれたナラの美しく優しい木目がお部屋を一層引き立てていますね!

大人っぽい雰囲気のお部屋になりました!

 

本日はここまでといたします。

読んで下さり有難う御座いました!

NOGAMI STAFF BLOG

スツールが再入荷です!

本日は「マネキン記念日」です!

1928年3月24日に日本で初めてのマネキンガールが誕生しました。

ブログ係は洋服の展示用の人形が「マネキン」だと思っていましたが、店の商品を着て接客されている方をマネキンと呼ぶらしいのです!

知りませんでした・・・

フランスでは「マヌカン」と呼ばれ、それが由来なのだそうです。

しかし、日本では「招かん(まぬかん)」を連想させ縁起が良くないということで英語読みの「マネキン」と呼ぶようになったのだそうです!

今まで、「マネキンさんが着ている服を見せてください」と言っていましたが・・・これからは頼み方を変えようと思うブログ係です。

 

さて、本日はスツールが再入荷いたしましたのでご紹介いたします!

image

お花みたいなデザインが特徴的なスツールです!

好評をいただいておりましたので、取り急ぎ再入荷いたしました!

可愛らしいデザインですが、脚が黒色のためポップになり過ぎずシックな雰囲気も持っています。

張地も沢山の色や風合いがあるのですが、どれも味のある張地のためキュートな見た目ながら落ち着いた印象になりますよ!

ソファサイドにおいて足を伸ばすためのオットマンのように使われても良いですよ!

程よい硬さで、腰かけるのにも心地よく座っていただくことができます。

上にトレーを置いていただければサイドテーブルのようにも使えるかもです!

花弁のようになっている部分の張地はもちろん、ボタンの張地も選んでいただくことができます。

今回、再入荷したものより一回り大きいものもありますよ!

ソファと合わせておくとこんな感じです!

image

普段はオットマンとしてご使用になり、来客の際は椅子代わりにすることができます!

持ち運ぶこともできますので、一脚あるととても便利ですよ!

置くだけでお部屋が華やかになるスツールです!

スツールをお探しの方は是非ご検討ください!

 

本日はここまでと致します。

読んで下さり有難うございました!

NOGAMI STAFF BLOG

店内をアレンジ中です!

本日は「世界水の日」です!

1992年の国連総会で決定し、翌1993年から実施されている国際デーの1つです。

“地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々が共に見つめ直す日”だそうです。

日本では8月1日が「水の日」になっているため「地球と水を考える日」としています。

「水の惑星」とも呼ばれる地球ですがそのほとんどが海水で、飲み水等に使える淡水はの1%程だそうです。

その1%を農作や工業用水を確保しながら生活用水として利用しなければなりません。

そう考えると水って貴重なのですね・・・

毎日少しずつ節水をしていこうと思うブログ係です!

 

さて、本日は店内の壁にペンキを塗ってみました!

image

思ったより上手く塗れたと思うのですが・・・いかがでしょうか?

ペイント用のローラーを初めて使った割には良いできではないかと自画自賛中のブログ係です。

今回塗ったのは普通のペンキではなく、磁石がくっつくようにすることが出来るペンキです!

とにかく重たかったです・・・

ペンキの缶を持った時にあまりの重さにビックリしました。

ローラーに付けて塗る時も重たくて・・・明日は筋肉痛の予感がします。

でも、これ実は下地です・・・

しっかりと乾かしたのちに色を付けようと思っています!

色を付けて磁力が弱まらないかちょっと心配です。

 

今回塗った壁の付近は皆様にカタログなどをゆっくりと見て頂きたいと思い、最近作ったブースです。

そこにイベントの情報等をお伝えできるブースが欲しかったので、特殊なペンキを塗ってみました!

image

ゆっくりと寛ぎながら家具をご覧になって頂きたいので当店なりに考え、形にしてみました。

当店では図面をお持ち頂ければサイズのご提案やトータルコーディネートのご提案もさせて頂いています。

大切なお部屋作りの時間をお好きなチェアにお掛けになり、楽しんで頂ければと思っております!

もちろんこのテーブルやチェア達の注文も承っていますので、スタッフにお申し付けください。

 

本日はここまでと致します。

明日はブログの更新はいたしませんがお店は通常通りです!

今回も読んで下さり有難う御座いました!

 

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

壁に付ける雑貨のご紹介です!

本日は「ツイッター誕生日」です!

2006年の3月21日、ミニブログサービスである「twitter」のサービスが開始しました。

そういえば当店でもツイッターアカウントを持っていましたが・・・全然更新していないですね・・・

最近だとインスタグラムなどのほうが支流なのでしょうか?

facebookは更新頻度は多くないですがたまに更新させていただいています。

皆様はSNSなどはされていますか?

されていたらよく利用されているSNSを教えていただければうれしいです!

 

さて、今回は壁に付けて使用する雑貨をご紹介いたします!

まずはこちらです!

image

シンプルなデザインの壁掛けの収納です。

大きさは小さくなく大きすぎないサイズです!

玄関などに取り付け、車のキーやハンコなどを入れておくと便利ですよ!

ペットを飼われている方はお散歩道具などを収納されてもよいですね!

インテリアとしても、空間を明るく少しポップな感じに演出してくれます。

見た目も使い勝手も良いのです!

見た目よりも収納力があるんですよ!

 

続いてこちらです!

image

ちょっと変わりずらい写真で申し訳ありません・・・

木の枝のような形をしたフックです!

帽子をかけたり、ハンガーをかけたりすることができます。

何もかけていなくても可愛らしくて素敵ですよね!

元気がもらえるようなお部屋になりますよ!

子供部屋にもお勧めです!

壁を装飾したいとお思いの方は是非ご覧になりに来てください!

 

最後はこちらです!

image

シンプルでナチュラルな中にモダンな風合いがあるフックです!

使用しないときはフラットになってくれるので見た目も良いですよね!

コンパクトなので取り付ける場所を確保しやすいのもメリットです!

冬は厚手の上着を、春と秋はちょっと羽織れるものを、夏は何も吊るさずスッキリと・・・

季節によって吊るすものを変えるのも良いですね!

スッキリと納めたい方におすすめです!

 

インテリアとしては壁面も大事な意味を持っています。

時計やフックなど、気に入ったものを取り付けてみるとお部屋の雰囲気を大きく変えることができます。

気に入ったものがあったらつけてみてはいかがでしょうか?

 

本日はここまでといたします。

読んで下さり有難うございました!

NOGAMI STAFF BLOG

一人掛けの椅子のご紹介です!

朝は晴れていたのに日が沈むと雨が降ってきました。

天気予報はすごいですね!外れることがほとんどなくなりました!

今日の雨は明日のお昼ぐらいまで降るようです。

明日からお仕事の方も多いと思いますが通勤の道中、お気を付けください!

 

すっかりと春の陽気になり、もうすぐ4月です!

新年度からは単身赴任などされる方もいらっしゃるのではと思います。

そこで今回はパーソナルチェアのご紹介です!

まずはこちらです!

image

スッキリとしたデザインのパーソナルチェアです。

背もたれが高めに作られており座面も広めなので、ゆったりと座っていただくことが出来ます。

腰の部分のクッションは位置を調節することが可能で頭の位置に置いていただくことも可能なんですよ!

背もたれ部分等に空間を持たせたデザインなのでお部屋を圧迫することなく置いて頂けます。

展示品ははシックな雰囲気で作らせてもらっていますが、木部カラーや張地を選ぶことも可能なのでイメージに合わせることができるんです!

例えば、木部をナチュラルな色にして張地を深めの緑色にすれば明るくも大人っぽい雰囲気になりますよ!

お部屋をスッキリと納めたい方にお勧めです!

 

続いてこちらです!

image

落ち着いた雰囲気のパーソナルソファです!

左右への回転とリクライニングの機能もついています。

内部構造がハンモックのようになっているため、座り心地が良くずっと座っていたくなるようなソファです。

テレビを見る際は背もたれを起こして、本を読む際には倒すなどシーンに合わせてリラックスできるように調整できます。

お部屋を大人っぽくすることが出来ますよ!

お部屋をシックに納めたい方にお勧めです!

 

最後はこちらです!

image

ちょっと珍しいスッキリとしたデザインのロッキングチェアです 。

モダンな雰囲気のお部屋にもマッチしますよ!

背もたれが高いため、ロッキングチェアに慣れてない方でもリラックスして座っていただけます。

ロッキングチェアはシーンに合わせて傾き具合が変わってくれるのが魅力ですよね!

お話をする際などに体の重心を前にすると前に傾いてくれて、少しウトウトとしたときなどは後ろに傾いてリラックスできる角度になってくれます!

ロッキングチェアとオットマンなどの足を置けるものを一緒に使って頂くととっても心地よいですよ!

ロッキングチェアにご興味がある方は是非お試しにいらしてください!

 

単身赴任に行かれるさいに大きなソファを置くと元のご自宅に戻る際に困ってしまうかもしれません。

一人掛けなら持って帰り自室に置いて上げることが出来ますよ!

この際に好きな一脚を見つけられても良いかもですね!

 

本日はここまでといたします。

読んでくださり有難うございます!

 

NOGAMI STAFF BLOG

新商品の入荷です!【キッズチェア・フロアスタンド】

 

本日は「カメラ発明記念日」です!

1839年の3月19日、フランスの画家「ルイ・ジャック・マンデ・ダゲール」が写真機を発明したそうです!

今の方法とは異なり、銀板や銀メッキした銅板に画像を定着させることから日本では銀板写真とも呼ばれています。

フィルムなどを使用せず銀板に直接焼き付けるため、撮影した写真は世界で一枚だけのものになるんですよ!

独特な雰囲気をもった写真が撮れるそうで、一度試してみたいと思っているブログ係です!

 

 

さて、本日は新入荷の商品をご紹介いたします!

まずはこちらのフロアランプです!

image

ヒョウタンのような形状が特徴のフロアランプです!

柔らかな曲線がお部屋を優しく照らしてくれます。

薄くスライスした木を透けるように照らし、優しく暖かな空間を演出します。

ソファサイドやお部屋の角など、ちょっとしたスペースに置いていただくとお部屋を素敵に彩ってくれますよ!

フロアスタンドはインテリアとして欠かせないアイテムです。

濃い色の家具に合わせてモダンに演出したり、ナチュラルな家具と合わせて明るくシックに演出したりと色々な雰囲気のお部屋を盛り上げてくれますよ!

写真では40Wの電球を使用していますが、最大で60Wの物まで使用可能です。

同じ形のペンダントライトもありますよ!

お使いになる場所に合わせて、お選びいただけます!

 

続いてこちらのキッズチェアです!

image

こちらは再入荷の商品です。

前回は白色でしたが、今回は濃い色にしてみました!

以前入荷した際のブログはこちらです↓

https://nogami.jp/blog/?m=20160610

お使いになるお子様と親御様のことを考えて作られたチェアです。

ベビーベッドを取り付けることも可能で、お食事の際なども同じ目線でいることができます!

Nomi Baby

他にもいろいろとうれしい機能がついています!シンプルなデザインですが凄いのですよ!

ご興味があれば是非、ご覧になりにいらしてください!

 

今回はここまでといたします。

今回のブログを書いているときに過去のブログを読んでみたのですが・・・なんか恥ずかしいですね(笑)

今も大差ないですが本当につたない文章で申し訳ないです・・・

よりわかりやすく書けるように頑張ってまいりますので、これからもお付き合い頂ければ嬉しいです!

今回も読んで下さり有難うございました!

NOGAMI STAFF BLOG

PickupFurniture【CarlHansen&SON:CH24(Y chair)】

草花も次第に色付き暖かな陽気に気持ちも明るくなるような季節になりましたね!

日中は暑いぐらいに感じることも多くなってきました。

明日は気温が上がるようです。寒暖の差が大きくなるかもしれませんので服装にお気を付けください!

皆様どうぞ、ご自愛くださいませ!

 

さて、今回はpickupfurnitureと題しまして一つの家具に焦点を当ててご紹介いたします。

今回、ご紹介するのはこちらのチェアです!

image

デザイナーズチェアといえば必ず挙げられるのがこちら「CH24」です。

1950年、北欧デザインの巨匠である「ハンス・J・ウェグナー」によりデザインされました。

「Yチェア」「ウィッシュボーンチェア」としても親しまれています。

その名の由来になったのが特徴的な背もたれです。

image

アルファベットの「Y」のように見えますよね!

ウィッシュボーンは日本ではあまりなじみがありませんが、鳥の鎖骨にあたる部分です。

おまじないにも使われる骨で、願い事を思いながら二人で両端を引き合い長いほうを取った人の願いがかなうそうです。

欧米では昔から縁起の良いものとされているそうですよ!

「Yチェア」も「ウィッシュボーンチェア」も背もたれの形状から付けられた名前です。

確かに正面から見たときに一番目を引く部分ですよね!

しかし、ほかの部分もとても綺麗なのですよ!

image

70年ほど前のデザインだとは思えませんよね。

直線と曲線を組み合わせることでシンプルなデザインながらモダンな印象にしています。

木を曲げたりなどの加工や組み立てに職人の手が入ることで耐久力を作り、デザインを守っているのです。

このチェアには座面にも職人の手が入っているのです!

image

座面には紙紐を3本撚り合わせて作られた「ペーパーコード」を使用しています。

「紙紐」と聞くと耐久力を心配されるかもしれませんが、紙に樹脂をしみこませているためとても強いのです!

それを職人の手で編み、形にすることで数年では使用しても切れないのですよ!

平均的な寿命は7年ほどです。布などの寿命と大きな差はないですよね!

もちろん、ペーパーコードは張り替えることが出来ますよ!

ペーパーコードの色は三種類あります。

image

 

お好きな色を選んでいただけますよ!

さらに木部カラーも沢山あるんですよ!

image

木の種類が「アッシュ」「オーク」「ビーチ」「ウォルナット」「チェリー」の5種類があります。

木材ごとに仕上げの方法も「オイル仕上げ」や「ソープ仕上げ」など数種類あり、木目や好きな色から選んでいただけるのです!

さらに、カラーリングすることも可能です!

image

写真はごく一部で他にも赤色やオレンジ色、黒色など様々な色から選んでいただけます!

世界中で愛されるチェアを自分だけの組み合わせでお部屋に置いてみてはいかがでしょうか?

 

座り心地もよく、重量もあまりないため毎日座るのが楽しみになるようなチェアです。

和室でも洋室でも合わせて頂くことができ、どんなテーブルでもマッチし引き立て合ってくれます。

永い間、生活を共にし寄り添ってくれるチェアです。

きっと掛け替えのないものになりますよ!

 

本日はここまでといたします。

現在、Yチェアを作成している「CarlHansen&Son」がキャンペーンを行っています。

Yチェアがお得にお求めになれたり、限定バージョンのYチェアを手に入れることが出来ますよ!

ご興味がございましたら、お気軽にお問合せください。

今回も読んでくださりありがとうございました!

 

 

NOGAMI STAFF BLOG

【永く使える家具】約20年使ったチェアのご紹介です!

本日は「セントパトリックスデー」です!

アイルランドにキリスト教を広めた聖職者であるパトリックの命日で、アイルランドの祝祭日になっています!

先日ご紹介した「ホーリー祭」ではすべてがカラフルに彩られますが、「セントパトリックスデー」では緑色に染まるのです!

と言ってもホーリー祭のように色水などを掛け合うのではなく、緑の服を着て緑の飲み物や食べ物を飲む風習があります。

これは、アイルランドのシンボルカラーが緑色だからだそうです!

アイルランドは「エメラルドの島」と呼ばれるほど美しく緑が多いそうななのです。

またパトリックが「シャムロック」と言う三つ葉のクローバーの葉を指し「三位一体を表している」と説明し、キリスト教を広めたためシャムロックの飾りをつける風習もあるそうです!

何よりブログ係が気になるのが「緑色のビール」です!気になる方は調べてみてください。思ったより鮮やかです!

ブルーキュラソーというオレンジの果皮で色を付けたリキュールをビールに混ぜて緑色にしているそうなので体に悪くはなさそうですが・・・

日本でも飲める場所があるそうなので飲んでみたいブログ係です!

 

今回は「永く使える家具」ということで、スタッフが実際に使っている家具の状態をご紹介いたします!

今回、ご紹介するのはこちらのチェアです!

image

実はこちら約20年間使っていたチェアなんです!

デスクに合わせて使っていたチェアですので、一度座ると数時間は座っていました。

決して使用時間が短いわけではありませんが、大きな破損などは全くありません!

木部は経年変化で落ち着い色に変化し、雰囲気が優しい感じになっています。

実はこちら、大きなメンテナンスなどはほとんどしていません!

もちろん、ブログに乗せるからとメンテナスをしてもいないですよ!

一年に一度、大掃除の際に軽くメンテナンスをする程度です。

大きな破損はありませんが、革が伸び少しひび割れた感じになっています。

image

やはり、クッション部分は消耗してしまいますね・・・

もうそろそろ張り替えたほうが良さそうです。20年間張り替えたことが無いので流石に寿命ですね・・・。

この際に、一通り見てみましたが小さな傷や汚れはありましたが継ぎ目の緩みや変形などは一切ありませんでした!

「家具の中で作るのが最も難しい」と言われている椅子ですが、しっかりと作り上げた物であれば20年ほどでは問題ないようです。

image

デザインもシンプルで普遍的な美しさを持っているため、今使っていても空間に違和感なく溶け込んでくれますね!

これからも、ずっと共に暮らしていきたいと思います!

 

永く使える家具にはずっと使いたいと思える魅力があります。

素材に宿る力強さ、職人が宿す美しさ、それらが合わさり生まれる優しさや温もり。

心も体も預けるような家具が見つかること心より祈っています。

そのお手伝いが出来ましたら何よりも嬉しいことだと思います。

 

本日はここまでといたします。

読んで下さり有難う御座います!

Copyright © 2024 Nogami. All rights reserved.